087788 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レクチャる!?さくてぃずむ ☆as your comfy place☆ 壱番館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

さくてぃー

さくてぃー

Calendar

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
闇鬼将軍・曹圭@ 最近の曲 って実は全然聞いていないんですよね(´∀`…
夏萪@ こんばんみぃ♪ 毎日携帯からチェックしている夏萪ですw …

Favorite Blog

日刊フリースタイル… 桜木悟史さん
恋桜 神崎 絵里さん
あたしガンバ!! star0238さん
  ★☆夏萪☆★ 天然… ぷに姫ちゃんさん
レミの日記 レミ(〇´U`〇)♪さん
☆★一期一会★☆ あんず♪1224さん
ネットで安くて良い… 不思議な生活さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 20, 2008
XML
カテゴリ:さくてぃーの戯言
こんばんは、今日(?)2回目の登場、さくてぃーです。
我慢できずにクーラーつけて快適に過ごしています。
 
さて、今日は東京から離れて、大阪の街を歩きたいと思います。
といっても、写真が無さそう(あるんだけどアップするのがメンドクサイwww』
なので、何とか頑張ります(爆)
 
まず初めに紹介したいのは、
大阪(梅田)駅の地下通路を歩くと、地下なのに交番があるんです。
その交番はたしか、「曽根崎交番」というのですが、
この近くには、人形浄瑠璃の演目にもなった、
『曽根崎心中』の舞台となった神社があります。
曽根崎心中を知らないという人は一度読んでみてはいかがかな??

んで、今そんな歴史的な面影を残してきた神社は、
高層ビルに囲まれて日も当たらないような感じになってしまいました。
 
それは、大通りの一歩路地を入ったところにあるので、
大通りのビルが高層化してしまったんですね。
まぁ時代の流れといってしまえばそれまでなのですが、ちょっと寂しい感じがしました。
 
 
次に行きたいのは中ノ島。
大阪経済の中心地となっている中ノ島ですが、
大阪証券取引所などもこの界隈にあります。
その設立者である五代友厚は近代大阪の経済発展に多大な足跡を残し、
当時東京において東京商法会議所(現・東京商工会議所)等を設立した
渋沢栄一と比肩する人物として、「東の渋沢,西の五代」と称されているそうな。
ちなみに渋沢栄一さんは私とも関係あるようですwww
あと、中ノ島公会館は歴史的な建物ですので、一度見てみる価値はあると思います。
 
大阪の街を外れて、郊外に行くと非常に面白い光景が見られます。
それは千里中央駅周辺です。
ここは昔から郊外住宅地として団地が多くありますが、
でも綺麗に更新されているものもあれば、
ボロボロのままのものもあるのだが・・・
 
そのギャップが好きですwww
何でこの棟だけは更新されていないんだろう・・・
年寄りが足りないからかの知れないwww
 
あとは、強いて言うなら阿倍野地区w
あそこには遊郭なるものが存在しており、
ぜひとも体験させてください★★
 
ちょっと眠くなってきたのでまた明日にでも書きます。おやすみなさいzzz





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 20, 2008 01:09:54 AM
コメント(0) | コメントを書く
[さくてぃーの戯言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.