056063 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サリーといっしょ

サリーといっしょ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

pee731

pee731

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

pee731@ Re[1]:ブログお引越しのお知らせです(09/23) イーグルmamaさん >うふふっ!まだまだ…
イーグルmama@ Re:ブログお引越しのお知らせです(09/23) うふふっ!まだまだ暴れて下さいね^^サ…
pee731@ Re:おはようございます ^^☆(09/23) sizuさん 例年はこの時期空いているそう…
pee731@ Re[1]:連休のキャンプは大変なんですね☆(09/23) イーグルmamaさん 『激混み』のおかげで…
pee731@ Re[1]:連休のキャンプは大変なんですね☆(09/23) sigureinuさん 夏休みも過ぎてシーズンOF…

お気に入りブログ

サイド自由欄

設定されていません。
2009.04.26
XML
カテゴリ:食べ物

週末の北海道は雪の予報でしたが

それは山の方で 街の方は雨だと思っていました。

でも…朝起きてみると 『雪景色』 でしたよびっくり

足跡足跡足跡

サリーの晴れ女ぶりは

このブログでも時々書いていますが

サリーと正反対なのが おばあちゃんです。

めったに外出しないおばあちゃんがお出かけとなると

決まって 雨雨…嵐台風…猛吹雪雪…今日もお友達とお出かけなんですって。

しかも十数年ぶりにホテルでバイキングランチ食事なんだそうですうっしっし

気合が入っていましたからねぐー 空も気合を入れてくれたんですよパンチ

足跡足跡足跡

サリーは 久しぶりの雪ではしゃぐかと思ったら…

sally 戸惑っているみたいでした(笑)

sally

足跡足跡足跡

昨日のうちに 一通り用事を済ませておいたので 今日はお家でのんびりですねウィンク

下矢印これは 昨日購入した 花畑牧場の生キャラメル(プレーン)。(12粒入り 850円)

他にイチゴ味、チョコレート味、バナナ味、マンゴー味などもありました。

キャラメル  sally

札幌市内にも直営店が出来て…まだ入場制限がありますが

待ち時間も短くなってきたようなので行ってきましたよ。(私は10分くらいでした)

贈り物プレゼントで購入したのですが、まだ食べた事の無い我家の分も1個です音符

お味は…ありきたりですが、濃厚ですぐに溶けて~美味しいですよ目がハート

でも私 せっかちですからね。溶ける前に噛んでしまいました(笑)

我家にはちょっと贅沢なおやつですね~雫 大事に食べましょうハート(手書き)

食いしん坊の我家はやっぱり 『質より量』 ですねうっしっし

あ。サリーにはもっと歯ごたえのあるおやつ(骨っこ)ですよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.26 09:44:15
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:春の雪と美味しいおやつ(04/26)   sigureinu さん
花畑牧場の・・・一時期は本当にすごかったですものね。
私も以前、職場の方からいただいたことあります。なかなかおいしかったですね。


そうね、サリーちゃんは、ほねっこのほうが好きでしょうね(^^) (2009.04.26 11:06:59)

先日   カイ225 さん
タイヤ交換したばかりなのに・・・・
こちらは嵐でモデルハウスの植木が倒れていましたよ。
こうゆうひのお散歩は嫌ですね。 (2009.04.26 12:10:48)

Re[1]:春の雪と美味しいおやつ(04/26)   pee731 さん
sigureinuさん
>花畑牧場の・・・一時期は本当にすごかったですものね。

地元の者は『そのうち…』という感じで、ブームが下火になるのを待っていたりしますよ^^
私が行った時も、一人で沢山買って地方に発送している人が多かったと思います。
美味しいんですけどね~ちょっと高価かな(笑)
私達のおやつ時はサリーも食べる気満々!! 
先日買った試供品セットのおやつで誤魔化しました(笑)  (2009.04.26 14:28:32)

Re:先日(04/26)   pee731 さん
カイ225さん
>タイヤ交換したばかりなのに・・・・

北海道はGWくらいまでは安心できないんですよ~^^;
想像以上に降っているので、車は出せません--;
種まきして芽が出始めた野菜も…駄目になりそうです(><)

>こちらは嵐でモデルハウスの植木が倒れていましたよ。
>こうゆうひのお散歩は嫌ですね。

木が倒れてしまうなんて!そちらは風が強かったんですね!!
こんな日はお散歩サボりたいですよね~^^;  (2009.04.26 14:36:12)

Re:春の雪と美味しいおやつ(04/26)   落花生まま さん
え~!雪だったんですか??春の嵐なんでしょうか?
話題の花畑牧場生キャラメルですよね。どお?やっぱり溶けてしまうんですね。。魅力的ですが我が家にはすみれのかきのたねの方が魅力的だわ~ (2009.04.26 20:25:45)

Re[1]:春の雪と美味しいおやつ(04/26)   pee731 さん
落花生ままさん
すぐに雨に変わると思っていたら、一日雪で参りました^^;
サリーも久しぶりに家に篭った一日でしたよ(笑)

>話題の花畑牧場生キャラメルですよね。

そうですよ~♪(笑)
『溶けちゃう』という感覚が解らなくて一度食べてみたかったんです^^。
(2個目はちゃんと最後まで舐めてみました:笑)
なので、これで納得。満足しましたよ♪
落花生ままさんは…ふふふ~♪おつまみ系がお好みですね^^ 私もです♪
味噌味柿の種。意外と普通で美味しかったですよ(笑)  (2009.04.27 00:24:16)

おはようございます♪   sizu さん
今朝も、サリーちゃん地方の雪景色がテレビで
映っていましたヨ・・・♪
ビックリです☆

~生キャラメルは、それこそこちらでは
大手のデパートの『北海道物産展』で
現在でも一番の目玉ですヨ☆
偶然開店前に通りかかって整理券をもらった時に、
一度だけ買ってみましたが。
それでも1時間並びましたヨ~(大汗)

正直に書いても良いですか・・・?(笑)
やっとの思いで手にしたキャラメルが
とてもとても上品な大きさで・・・
目がテンになりました(笑)
時間をかけて、味わいましたヨ ^^♪ (2009.04.27 07:35:27)

Re:おはようございます♪(04/26)   pee731 さん
sizuさん
桜のつぼみもやっと膨らみ始めたのに、ビックリしていると思います(笑)
でも、GW頃までは時々雪が降ったりするんですよ^^

>やっとの思いで手にしたキャラメルが
>とてもとても上品な大きさで・・・
>目がテンになりました(笑)

あはは♪私達も思わず一粒あたりの単価を計算してしまいましたよ(笑)
『生キャラメル』は他の牧場からも沢山売り出されていますが、こちらの物が飛びぬけて有名になっていますからね~^^
お試し(話のタネ?)で一度だけ…ならこのキャラメルになってしまいました(笑)  (2009.04.27 09:14:58)

Re:春の雪と美味しいおやつ(04/26)   イーグルmama さん
嘘!そんなに降ってたんですね!ビックリです。
こちらは屋根の上に薄っすら~!って感じでした。
同じ市内でこんなにも違うとは。。。

キャー「生キャラメル」食べたのね~!
私はまだ一度も食べた事ないのよ。
札幌の直営店ってどこですか?
(方向音痴の私でも行けそうな場所ですか?)
一度は食べてみたい「生キャラメル」・・・
食べたサリー家が羨ましいぞ! (2009.04.28 08:16:06)

Re[1]:春の雪と美味しいおやつ(04/26)   pee731 さん
イーグルmamaさん
>嘘!そんなに降ってたんですね!ビックリです。

一日中降っていましたよ。我家の前は坂道ですから通る車が滑って大変そうでしたよ。
外出した母が街では『雨』だったのに、夕方こちらの駅で降りたらまだ雪が降り続いていたので驚いていました。

>キャー「生キャラメル」食べたのね~!
>私はまだ一度も食べた事ないのよ。

まだ数粒残っていますよ~。食べに来ますか?(笑)
弟に送る為に買ったのですが、一度は食べてみたいなと言う事で自宅用に購入しました。

溶けちゃうので2時間以上持ち歩けないそうで、保冷パックを入れて貰ったら105円かかっちゃいましたよ。(話をちゃんと聞いていない私です^^;)

>札幌の直営店ってどこですか?

札幌駅の地下。地下鉄南北線改札から出てJR駅に向かうとありますよ。
もう1つは大通り西5丁目(南側)に新しくカフェ付きのお店がOpenしています。
今のところ大通りの方が空いているみたいですよ^^  (2009.04.28 09:18:04)


© Rakuten Group, Inc.