3784981 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はじめてのブログ

はじめてのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

楽天カード

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz.@ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz.@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz.@ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…

日記/記事の投稿

2017.03.04
XML
カテゴリ:買い物
最近、寒くなるとテレビの調子が悪い。朝イチでテレビつけると紙芝居状態。静止画のコマ送りです。しばらくすると普通に戻るんだけど、本体が温まるまで調子が悪いって、昭和のブラウン管テレビじゃあるまいし(笑)

買ってから約7年、そろそろのような、もう少し持ってほしかったような、微妙な時期ですね。

そのうち突然つかなくなりそうな気もするので、更新することにした。

今のテレビは東芝REGZA 37Z9000 。HDD録画もあるので、他メーカーのだと録画済みのやつが見れないかもしれないので、同じ東芝REGZAのほうが良いでしょう。

今のテレビ台に設置できるサイズを考えると、
40M500Xか40V30。


【送料無料】東芝 REGZA(レグザ) 40V30(40V型 地上・BS・110度CSチューナー内蔵 フルハイビジョン液晶テレビ) 【お届け日時指定不可】​.


TOSHIBA/東芝 40M500X(W) ホワイト REGZA/レグザ 4K対応40V型液晶テレビ【送料無料※お届けは玄関先まで】 【沖縄・九州地方・北海道・その他の離島は配送できません】 【配送時間指定不可】【regzam500】

機能的にみると、40V30で十分そうな気もしますが、価格.comだと価格差が約2万円。2万円の差なら、4K対応の40M500Xの方でもいいかと思いつつ、近所のヤ○ダ電気へ。価格.com値段で値切り交渉しますが、「ネット価格だと、大手家電店の価格までなら対応します」とつれない答え。40M500Xのほうは、なかなか値段が下がらないので、40V30で再交渉。
チラシ価格73,800円が、持ち帰りで62,000円まで下がったのでこちらに決定。

最近のテレビは、大画面でも小さくて軽いですね。持ち帰って取説見ながら、特に苦も無く組み立てして設置。前のテレビのHDD繋いで確認。あれ、認識しないしorz。色々と調べてみると、録画用のHDDはテレビ本体が変わると、フォーマットし直さないと使えないらしい。
これってひどくないですか??まだ見てない録画番組がたくさんあるのに~~!!
古いテレビはIssarの部屋に置くことになってるので、HDDはテレビと一緒にIssarの部屋に持っていき録画済みの番組はIssarの部屋で見る事にします。という事で、新しいテレビ用のHDDを仕方なく買ってきました。

あと、このテレビはHDMI端子が2つしかついてない。これじゃあ足りないんで、急遽AVセレクターも購入。40M500Xにするつもりだったんで、40V30のスペックはよく見てなかったんだよな~。

といったところで、やっと設置完了です。

REGZA 40V30
REGZA 40V30 posted by (C)carz





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.01 10:09:13
コメント(0) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.