3781268 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はじめてのブログ

はじめてのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

楽天カード

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz.@ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz.@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz.@ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…

日記/記事の投稿

2021.05.12
XML
カテゴリ:携帯など
今年4月にHaruが進学したんですが、このご時世でリモート授業もあります。でも、すべてがリモートなわけではなく、実技系は学校でやったりするわけで、学校でやるものとリモートが混在してる状態です。

1日の中でもそれは混在していて、なので両方あるときは学校にいながらリモートで授業を受けるという状態になったりします。しかし、そこに問題が。なんと学校では。ロビーでしか学校のWifiに繋げられないらしくて、学校でリモート授業を受けるときは、通信費は自分持ちとなっちゃいます!!

我が家は全員NVNO のIIJ mioで契約していて、その中でも最低の3GB/月のプランです。こんなんで外でリモートでつないだりしたら足りるわけがないので容量アップを検討です。

IIJ mioのホームページで料金プランを確認すると、なんか変わってます。どうも4月からギガプランというのが出来たようで、今の料金(税込み1,763円)よりも少し安い金額(税込み1,518円)でなんと8GBになってます!ちなみに税込み1,848円出せば15GBです。逆に最低の2GBだと、なんと税込858円!おいらは多分2GBで足りるな。

デメリットは、長得の特典が使えなくなるくらいらしいけど、今、長得の特典も使っているわけではないので大丈夫そうです。

さて、Haruの料金プランですが、学校でのリモートは週に一回1時間で、800MB/回くらいらしいので、8GBで足りそう。なので6月1日から8GBのプランに変更手続きしました。
5月中は、長得の未使用クーポン(1回線で1GBx3/年もらえます)が、3人分で9GBあるので、それで何とかなるでしょう。
しばらくはこれで様子見ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.12 20:36:33
コメント(0) | コメントを書く
[携帯など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.