3783400 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はじめてのブログ

はじめてのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

楽天カード

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz.@ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz.@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz.@ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…

日記/記事の投稿

2023.05.29
XML
カテゴリ:Vストローム250
GWのキャンツーに向けてドラレコ付けました。
ドラレコはKEIYO AN-R101です。


KEIYO ドライブレコーダー バイク用 前後 2カメラ フルHD 1920×1080 高画質 GPS スマホ Wi-Fi 防水 IP67相当 あおり 対策 思い出録画 WDR (ワイドダイナミック) Gセンサー モニターなし AN-R101 慶洋エンジニアリング BIKE ドラレコ 煽り運転 ツーリングの 録画可能

実はだいぶ前に買ってあったんだけど、取り付け場所と方法が決まらず付けていなかった。
やっと何とかなりそうな案が出来たので取り付けです。

まずはフロントカメラ。
ヘッドライト下あたりに付けてる人が多かったんだけど、おいらの買ったドラレコはカメラが大きくて、なおかつ取り付け部に結構平面が必要で付けられません。
ヘッドライト横とかだとケラレが大きくて撮影範囲が狭くなる。悩んだ末に、「クチバシ」の下にしました。

010 FRカメラ
010 FRカメラ posted by (C)carz

とはいえ、取り付けの平面は無いんで、エポキシパテで平面を作って取り付け。

020 FRカメラ
020 FRカメラ posted by (C)carz

030 FRカメラ
030 FRカメラ posted by (C)carz

両面テープだけで吊り下げる事になるんで、クランプで挟んで24時間圧着しておきます。

040 FRカメラ仮固定
040 FRカメラ仮固定 posted by (C)carz

こんな感じになりました。

050 FRカメラ
050 FRカメラ posted by (C)carz

リアのカメラは、テールランプ上。
これもカメラが小さければテールランプの真上に付けられたんだけど、大きくてスペースが足りないので、取り付け面を鉄板で拡大してオフセットして取り付け。

100 RRカメラ
100 RRカメラ posted by (C)carz

マニュアルスイッチとGPSアンテナは、タンクの前側に。

200 GPS & SW
200 GPS & SW posted by (C)carz

GPSアンテナは、これもかなり大きくてそのままだとこの場所につかないんで、スポンジのスペーサーをホームセンターで買ってきて、その上に装着。

210 GPS
210 GPS posted by (C)carz

220 GPS
220 GPS posted by (C)carz

配線は、まずはカバー2枚外します。
後ろ側は、赤丸のネジ2本外して、手前に引っ張れば外れます。
前側は、赤丸のネジ2本外した後、後ろ側を手前に引っ張って抜いたら、前側にずらすと外れます。

310 サイドパネル
310 サイドパネル posted by (C)carz


320 サイドパネル
320 サイドパネル posted by (C)carz

配線のルートはこんな感じ。
一応コルゲートチューブに入れておきました。

400 配線
400 配線 posted by (C)carz

410 配線
410 配線 posted by (C)carz

420 配線
420 配線 posted by (C)carz

シートがフレームにあたる部分があるので、そこに配線がいかないように要注意。

425 シートのフレームにあたる部分
425 シートのフレームにあたる部分 posted by (C)carz

430 配線
430 配線 posted by (C)carz

電源は、ETCの電源と同じ場所から分岐して取り出し。

450 電源
450 電源 posted by (C)carz

ドラレコにはヒューズが入ってないんですが、入れろという指示もないし、何Aが良いのかもわからないのでそのまま。

ここまで来て、配線類の余りが結構多くて、さらにカメラやスイッチ、GPSなどとの接続コネクターがかなり長くて処理にかなり苦労しました。ここまでかなり気を使って配線してきましたが、最後の余配線処理は隙間に押し込んでしまった。

520 余った配線
520 余った配線 posted by (C)carz

本体は、ETCユニットが置いてあった上にマジックテープで固定しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.11 08:50:21
コメント(0) | コメントを書く
[Vストローム250] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.