051249 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハム☆好き絵描きノ雑記

ハム☆好き絵描きノ雑記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さなクン

さなクン

Favorite Blog

Comments

さなクン@ >黒うささん ありがとうございます! 何かよく分から…
黒うさ@ …じゃあ わしも使ってるけど、忍者ブログはどーで…
さなクン@ 何故!? ブログを更新しようと管理画面にすると、…
さなクン@ >ダチョウさん 昨日はお疲れ様でしたー! ティアラや髪…
ダチョウ@ ようやく行けて良かったよ~ や~うなだれて帰ってから約一ヶ月、ルネ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Headline News

2009.08.30
XML
カテゴリ:つれづれ
せんきょ

民主党に入れたわけじゃないのですが。


有権者が納得出来る政治をしてくれるのなら
参院選も、ねじれ現象避けられると思うし。

初めて与党の立場で、絶対安定数を持った民主党が、何をするのか
不安に感じないわけではないんだけど
つか、山のように不安を感じる面もあるんだけど(爆)

ねじれない与党を国民が望む政治が、次の選挙まで続くなら
少しは日本もマシになるような気がします。

逆に参院選で『もう民主党に任せておけない!』なんて空気になってたら
本当にこの国も臨終間近なんじゃないかと…

自民党は『何にでも反対の野党』には飽き飽きしてるでしょうから
良策は与党に賛成する真っ当な政治屋になってくれればいいよー。

まぁ私は無党派で、どこの党にもそれぞれ
胡散臭さやら物足りなさやら感じてるんで
ドングリの背比べからしか選べない選挙には、毎度悩むんですが。
次の選挙、与党と野党 どっち気分になってるのかな(-_-;)
(今回「民主党」とは書かなかったけど、与党にも入れなかった/笑)

しかし組閣ってどうなるんでしょう?
主な大臣とか覚えなきゃならない人は大変ですね。
学生でなくて良かったわ(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.31 00:51:55
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.