014873 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.01.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
とんでもなく、気づいてしまうとは思っているのだけれど、
ところで。

絵をうまく描くこと。芸術家になること。イラストレーター・漫画家になること。
これについて。

別なものなのでしょうか。
ていうか上手く描くって何??
わたしは独学でですがかなり練習したほうだとは思うんですけど、
それでも、クラスとかで普通に先生の似顔絵とかを短時間で描けちゃってしかも上手いなあって思う人はいるわけで。
さいのう、みんなあるんだよね・・・!

で、そこで芸術にかけちゃうだけの他の才能があるかないか、とか、思い込みがどうとか、そういうことなんだろうかしら。

私は、絵を描けばほめられたし、それがうれしかったし、認められたし。そもそも人付き合いがあまり興味のないことだったのか、あまり得意ではないのかもしれないし。きっとそういうので絵を描いているんだろうけど。

***

緊張の続いているうちはいい。丁寧に絵を描くのがすき。
でも、きれたら、きっと全部消してしまうよ。そういう意味で油絵が怖い。
重ねて混ぜて跡形もなく切り刻むと思うよ。
それで恐怖しながらやってるかもしれない。

だからあんまりしゃべりたくない。
それは、単に人付き合いが嫌っていうのもあるかもだし、集中してるからかもしれない。

でもわたしはきっと人に興味はあるんだろうな、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.01 02:05:49



© Rakuten Group, Inc.