116327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アンティークのブログ

アンティークのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アンティーク375

アンティーク375

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

のぶや☆の独り言 のぶや☆さん
Who is “JIRO”? 西川 次郎さん

Comments

アンティーク375@ Re[1]:受験(01/27) kazumaさんへ 次女もインフルでした。 私…
kazuma@ Re:受験(01/27) こんにちは。もうそんな時期なんですよね…
kazuma@ Re:実名ブログ(10/17) アドレス・・・・・ 連絡お待ちしておりま…
アンティーク375@ Re[1]:お誕生日(03/18) kazumaさんへ。 二日違いでも、近いですね…
kazuma@ Re:お誕生日(03/18) 勘違いでした・・・・ 2日違いなんですね…

Headline News

2010.05.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日は、友達と大牟田のサーキットの見学と走行会と墓参。
娘は、前の夜、熱があったけど親戚に会いたいというので・・・。
まず、親戚宅で娘を置いて、サーキットへ。
サーキットでは、車のタイムトライアル中。
昼食に行く前に、私の友人たちも、マイカーでサーキットを走行した。
私とダーリンは、知人の車を貸してもらう。
生まれて初めてサーキット内を走った(もちろん助手席)が、娘のカートの隣に乗ったよりビビッた。

 

お昼はセキヤヒルズでランチ。
結局、運転しない4人でワイン2本空いていた。
それから、みんなと別れて、私たちは親戚宅へ。
それから、叔父一家とお墓へ。
お墓は、なんと、工事中・・・。
なんだか、お墓は分解されて、基礎を打って、土台を作っているらしく、お骨は父の生家にあった。

 

それから、父の生家へ。
父が残したかった生家は、兄弟の反対で再生されず移動されて蔵になっていた。
中の梁とかを見たがなかなか立派だった。
今ある家は、約40年前に同行してくれてる叔父が建てた家。
お骨を出して父の骨壷が無記名なのが判明。
骨壷にも記名が要るんだなぁ・・・・。
最後は、みんなで蕎麦を食べて別れた。
帰り道でダーリンが頭が痛いと言い出して・・・。
夜、早めに寝たけど、翌日は寝込んでいた・・・・。
娘も案の上、また日曜の夜に熱が出て、月曜は、学校を休んだが、結構元気だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.20 11:02:10
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


大牟田のサーキットって・・・   kazuma さん
ジムカーナのコースですか?
さぞ楽しかったでしょう(色んな意味で)w
車は何に乗ったのでしょうか??
まさに自分の人生のごとく同じ所をぐるぐるとかダッシュ
ブレーキ、ターンと・・・だから余計にビビったとか(爆)

まぁそれはさておき、彼氏さん、もしかして引っ張ってきたとか・・・。

私の人生もぐるぐる中ですw (2010.05.21 13:37:52)

Re:大牟田のサーキットって・・・(05/16)   アンティーク375 さん
kazumaさんへ
モビ〇ティ大〇田です。
彼は、私の送迎は進んでするんですが、インテグラタイプRに乗るのは、昔の血が騒いだら困るらしく抵抗していました。

また、電話下さい。 (2010.05.22 11:37:02)


© Rakuten Group, Inc.