014174 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サンボのログ・ファイル

サンボのログ・ファイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.09.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんばんは\(☆^〇^☆)/ オバンデス

今日の最高気温は24℃、良い陽気でした。

八幡平の紅葉も始まったようです。

バイク乗りて~(笑

↑おととい乗ったはずですけど....(^ ^;

では、ツーレポ行かせていただきますm(_ _)m

まずは、9/11の全ルート 走行距離=480km。

北海道3日目ルート-1.JPG

6:00 雨は降っていませんが昨夜の雨で道は濡れてます。
ホテルのフロントさんに「雨、上がって良かったですね~。夜は、結構凄かったですよ!」
と声を掛けられました。

こういうのって、何気ないけど結構うれしかったりしますね~。

今日もカッパ、スタートか..orzって気持ちがちょっと明るくなります。
フロントさん、GJ!!

...でもね、部屋の音(ボイラー?かな)がうるさくてあんまし眠れなかったんすよ。
でも、帳消しさ(笑

今日も、カッパ着用でスタートっす!!GO!GO!ぐー

積丹、島武意海岸。ああっ....積丹ブルー。灯台もかわいいです。
ラグビーの桜ジャージっぽいぞ!!

DVC00044-01.JPG

DVC00038-01.JPG

神威岬。あそこまで、歩きますよ~!けっ、結構遠いな...(~ヘ~;)ウーン

DVC00017-01.JPG

あああっ.....積丹ブルー。偶然の漁船?いい感じですな~ノ(´д`)

DVC00022-01.JPG

かわいい花が咲いてました。

DVC00029-01.JPG

積丹は、うに丼が有名らしいのですが、朝早くてお店はどこもあいてませんね~(笑

さあ、先に進みますよ~!先っていうか戻るんですけどネ(^ ^;

小樽に戻って、天狗山で小樽の全景を堪能します。

DVC00012-01.JPG

う~ん、石原裕次郎記念館へ行ったほうが良かったかな?(笑

でも結構、積丹で時間くっちゃったし眺めもいいから良しとするか。

次、次(笑

朝里川ダムとループ橋。

DVC00011-01.JPG

定山渓レークラインが通行止めの為、R5で札幌に向かいます。

札幌の大倉山ジャンプ台ですよ~!

DVC00007-01.JPG

リフトでジャンパーと同じ目線が味わえます。

日の丸飛行隊(古っ)....ジャンパーは超人です。

札幌の大通り公園を抜けて、留萌へ向かいます。

札幌時計台は、見過ごしましたorz

って言うか、都会の車の群れから早く抜け出したかった....田舎もんですから。

雄冬岬の、白銀の滝。国道の直ぐ脇でこの滝....。北海道恐るべし。

DVC00001-01.JPG

後は、留萌からR233~深川留萌自動車道でブイ~ンと本日の宿泊地、旭川へと向かいました。

案の定、旭川市内ではホテルが見つからず迷いましたけどネ(笑

ps.旭川は、若者が多いし活気がありますね~。



































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.28 01:42:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.