257306 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワン・スウィート・ライフ

ワン・スウィート・ライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

サンパピ10

サンパピ10

バックナンバー

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

フリーページ

2019.12.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


心を豊かに彩る講座第三回は、「音楽は心のビタミン」と
言うテーマで水島公民館で行われました。
尺八演奏者の岸本寿男氏を迎えての講座でした。

岸本氏は、医師であり、元国立感染症研究所室長、岡山県環境保健センター所長
を経て現在岡山県健康づくり財団所長で活躍されておられます。

医師として、医療研究者として輝かしい経歴を残し
今なお医療の仕事にも携わりながら、尺八演奏者と言うお仕事をされて
おられ、その才能には敬服するばかりです。

尺八演奏や作曲活動で米国北西地域エミー賞作曲賞を受賞するなど
「尺八」での演奏の新たな世界を開拓されておられます。

今回の講座は、人の病やストレスに音楽がいかに軽減できるのか
言わば、「音楽療法」への可能性のお話を分かりやすくお話して頂けました。

講座と言うよりも、公演という感じで、時間の半分は尺八とピアノによる
演奏でした。
岸本氏の尺八の音色が美しく、さらにピアノとのコラボも素晴らしく
うっとりとして感動しました。
良いお話と演奏を聴いて、とても有意義な時間を過ごせました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.19 17:07:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.