639237 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

商品紹介

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.10.15
XML
カテゴリ:成功のエッセンス
メンタルトレーナー&目標達成ナビゲーターの
西田一見です。

↓ブログランキングはこちら↓
突然削除されましたが復活!
ランキングが凄いことになっています。


↓クリックして捕まえて!
hito.gif



あなたが考えていること、
つまり『思考』はあなたの頭の中だけではなく実体を持っています。

実体?本当か?と思われると思いますが、
あなたの思考こそがあいてに影響を与えている事が多のです。

あなたが放つ思考は、何でもエネルギーとなっ
て受ける側の人々に良くも悪くも影響を与えます。

たとえば、
★スポーツ選手が競技中に放つ思考。
苦しくてマイナス思考になっていればそれが戦っている相手にも
そして指揮を取っている監督にも伝わっています。

★ビジネスマンが仕事中に放つ思考。
クレーム客に対してイヤだなとマイナス思考になっていれば
クレームを言っている客はますますヒートアップしてしまいます。

★受験生が勉強中に放つ思考。
宿題がイヤだな、受験に不安を感じちゃうなとマイナス思考になっていれば
勉強している姿がイヤイヤであると家族や周囲に感じさせてしまいます。

全てマイナス思考の場合で考えてみましたが、逆にプラス思考なら
周りにもプラス思考の人間であると伝わるのです。

つまり、実体が無いようで実体のある思考が
無意識に相手に感じ取られており、
もしも同じ考えを持っている人間が近くにいれば
『思考の一致』つまりシンクロしている。。。と感じるわけです。

類は友を呼ぶといいますが、
『思考の類』『思考の友』を呼んでいるのです。

あなたはどういう思考をしていますか?

そして、大切なのは、あなたの思考はあなた自身に
影響を及ぼしているということです。

いつも考えていることが、そのままあなた自身となるのです。
これが『思考習慣』なのです。

もし、あなたがいつも「夢の実現」「将来の成功」について考えていれば、
それは自分の心に成功を求めるよう命じていることになります。

プラスの『思考習慣』が出来ているということです。

逆にいつも「失敗」や「出来ないこと」ばかり考えていれば、
自分で自分の思考悪くするマイナスの『思考習慣』をしているということです。

このように私たちの思考は『実体が無いようで実体がある』のです。
自分の『思考習慣』によって自分が考えた通りの人間になっているのです。

あなたは良い『思考習慣』をしていますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.15 07:12:10
コメント(0) | コメントを書く
[成功のエッセンス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.