019983 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・サローの日々 日常ブログ 🐈

・サローの日々 日常ブログ 🐈

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

サロー3676

サロー3676

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

November 22, 2022
XML
カテゴリ:楽天

​スマホ ドコモから楽天モバイルへ⑥「購入したスマホが来た」



11月6日のブログ​
今更ながら、楽天モバイルへ切替え検討

11月11日のブログ​
​​​スマホ ドコモから楽天モバイルへ​

11月12日のブログ
​​​スマホ ドコモから楽天モバイルへ​②​

11月17日のブログ
​​​スマホ ドコモから楽天モバイルへ​③​

11月18日のブログ
スマホ ドコモから楽天モバイルへ④​

11月19日のブログ
スマホ ドコモから楽天モバイルへ⑤ 「新たにスマホ購入」


スマホ『 Xperia 10 III Lite (XQ-BT44)』購入してから、
楽天から、直ぐに、「注文内容確認」の自動配信メールは、届いていたのだが、
肝心の購入ショップ「電子問屋ワールドいち」からの
メールが、一行に届かない。
今まで、楽天ショップで購入してきた時は、ほとんどのショップが、
注文確認のメールを送ってくれていたので、
安かったし、チョット不安になってしまいました。
「忙しくて、確認できないのかな」とか「注文時、在庫、残り1個。と
してあったけど、実際は、1個も無かったのでは」とか、考えてしまい、
メールが来ないか、何回も確認したり、購入した商品のサイトを
確認しにいったり、
やきもきしていましたが、夕方、メールが来ており、
「やっと来た。確認してくれたか」と思い、メールを見ると、
「本日、発送しました」メールでした。
既に、発送したとの事なので、早く届く事は、嬉しいのですが、
今までの、この気持ちは・・・・チョット複雑でした。
まあ、断然、嬉しい気持ちの方が上回っていました。

そして、次の日の夕方、遂に、
スマホ『 Xperia 10 III Lite (XQ-BT44)』が、届きました。

いざ、開けてみます。
「緩衝材が、入ってなかった」等の書込みもありましたが、
ちゃんと、緩衝材が入っていました。
スマホの箱も、凄く綺麗で、ほぼ、新品。
「ほぼ」というのは、箱の封印のシールが、片方、剝がれていたからです。
11月19日のブログに記載したように、「未使用品」のようですが、
未使用だからか、新品となんら変わりありません。
中身も、なんら新品と変わりなく、新品との違いは、
そのシールの違いしか、分かりませんでした。

さて、問題は、ここから。SIMカードを入れて、繋がるのか。
ドキドキしながら、SIMカードを入れて見ました。
電源を入れて、暫く、待ち、見てみると、
画面上部の、楽天回線のアンテナが黒くなってる。
設定画面を見てみる。「SIM」⇒「rakuten」コレは、前回も同じ。
「Wi-Fi」を切ってみると、「rakuten」「接続済み/4G」となりました。
早速、インターネットが繋がってるか、検索して確認すると、
ちゃんと、繋がってました。

次に、前回、出来なかった、
『RakutenLINKアプリ』からの
認証コードを送信して、早く電話が使えるか確かめたかったのですが、
本体ソフトウェアのアップデートが凄い事。
前回、繋がらなかった時に、
本体ソフトウェアを最新へアップデート」ってなっていたので、
はやる気持ちを抑えて、確実に、アップデートをこなしていくが、
本体ソフトウェアで、時間が掛かる上に、何回も、更新を促されました。
その度、再起動して、5,6回は、したんじゃないかな。
アップデートを待ってるだけも、何なんで、待ってる間に、
「Google」で、繋がらなかったスマホ
『Xperia 10 Ⅱ (XQ-AU52)』を
同期させ、アプリとか設定を引き継ぐ。
結局、同期させたのが悪かったのか、7時間ぐらい掛かりました。
同期させなくても、同じくらいの時間は、掛かったんじゃないかと思います。

やっと、「本体ソフトウェア」が、最新になり、やっと、
前回、出来なかった、『RakutenLINKアプリ』からの
認証コードを送信してみると、直ぐに返ってきて、認証されたので、
早速、電話を掛けてみる。ちゃんと繋がり、話す事も出来ました。

いやあ、アップデートが無ければ、すんなり、簡単に出来ちゃいますね。
今までの、苦労は、何だったんだ。拍子抜けです。
まあ、
『 Xperia 10 Ⅱ(XQ-AU52)』にドコモのSIMを入れた時も、
何もしなくても、勝手に、インターネット回線に繋がったし、
電話も掛けれたので、ちゃんと、対応製品を使えば、
すんなり、簡単に、楽天モバイルへ乗り換え出来たと思います。

キャリア乗換え、詳しい人、もしくは、一か八かでやってみる人は、イイですが、
自分みたいな、素人は、スマホをセット購入するのが、1番良いと思います。
SIMのみの場合は、少なくとも、スマホが、そのキャリアに対応しているか、
ちゃんと確認しないと、自分のようになってしまいますよ。


では ぱー

スマホ、使えるようになって良かったよ。


【電子問屋ワールドいち】さんです。

※現在、在庫は無く、再入荷待ちのようです。


​39ショップなので、送料無料です。
(39ショップ:3,980円(税込)以上購入すると、送料無料になるショップ)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 26, 2022 12:45:41 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.