018155 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

初めての子育てダイアリー

初めての子育てダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

佳也子

佳也子

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

佳也子@ Re:すごい成長だね!!(07/19) それにしてもよく食べるよ~まぁー何より…
M.Iおばちゃん@ すごい成長だね!! 悠花ちゃんが泣くのは、おなかがすいてい…
佳也子@ Re[1]:実家へお泊り♪(07/14) 来月14日から実家に預けて一週間旦那と旅…
そうのじ@ Re:実家へお泊り♪(07/14) ゆうかちゃんは卒乳早そうだね~。なつは…
ぞうのじ@ パパ いいねぇ~旅行。うちはなつをつれての旅…

フリーページ

ニューストピックス

2007年07月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
寝相の悪い悠花、やはり昨晩から450度回っていました。悠花と同じベットで寝るとどうも首が痛くなるので、悠花を端っこに寝かせ、ママがソファーで寝ると言ったらパパが代わりにソファーで寝てくれましたが、朝起きて背中が痛いと言ってました。パパ、ごめんね~ありがとう晴れ

今朝も7時に起床~ソファーで離乳食を食べた後、つかまり立ちしています下矢印パパはベランダで新聞読んでますノート

CIMG1385.jpg  CIMG1386.jpg

窓際で日光浴しながら、ご機嫌よくおもちゃで遊んでいました。

CIMG1387.jpg  CIMG1388.jpg  CIMG1390.jpg

おもちゃ代わりに歯ブラシを持たすと、上手に磨いて?いましたスマイル

CIMG1391.jpg  CIMG1392.jpg

チェックアウトの11時まで時間があったので、悠花と朝風呂に入ってきました。
露天風呂の景色が夜とは違い、上を見上げてたりキョロキョロしていました。
でもとってもご機嫌、熱いかなと思って湯船の外に座らせていると、入りたいと抱きついてきました温泉

お腹もいっぱいで、いいお湯につかり、眠たくなったのか、またもやベットの上でスヤスヤ寝始めました眠い..

       CIMG1393.jpg

起きてから、部屋を出てフロント近くの中庭へ出てビデオ撮影と写真撮影をしました下矢印ちょっと寝起きの顔してるでしょ~下矢印

CIMG1394.jpg  CIMG1395.jpg

パパがチェックアウトの手続きをしてくれている間、いすに座って待っていると這いずり回って別のお客さんに近寄っていってました。これは、同じ人種が近くにいて、じっと観察している顔です下矢印

       CIMG1397.jpg

パパとママはホテルでコーヒーとパンをかじっただけだったので、鳴門大橋の見える展望台で11時半からランチを食べました。
パパはびっくりおにぎりとにゅう麺、ママは鯛めしセット。

CIMG1400.jpg  CIMG1401.jpg  CIMG1402.jpg

悠花は味の薄い、鯛めしとにゅう麺を少し食べました。足も味見しています(笑)

CIMG1405.jpg  CIMG1406.jpg

「ママ、おいしいよ~」とかわいい顔してくれました下矢印
       
       CIMG1408.jpg

駐車場にいたおっちゃんに家族3人の写真を撮ってもらいましたカメラ

       CIMG1411.jpg

この後、玉ねぎのドレッシングを買って、昨日行った福良港へ向かい、離乳食用のなると金時と鳴門オレンジを買いました。干しいもはおまけ。

悠花は福良港へ向かっている間に眠り、車で2時間お昼寝しました眠い..
福良港で、パパも食後の仮眠zzzその間、ママは波の音を聞きながら足湯につかり至福の時間を過ごしました。

パパが行ってみたい場所があるとハンドルをにぎり山道を登ったり下ったり。。。1時間半くらい走ったかなぁ~でも見付からなかったので、高速に乗って家へ向かいました。
途中、悠花が起きたのでオムツ替えにSAへ寄り、ママが後ろの席に座って悠花をあやしながら帰りました。

CIMG1414.jpg  CIMG1415.jpg

帰ってきて、悠花に離乳食を食べさせ、パパが悠花をお風呂に入れてくれました。
疲れて半分お風呂で寝ていたそうです。

パパ、いろいろと手配も含めありがとうどきどきハート

そして、ごちそうさまでしたm(_ _)m

お天気にも恵まれ、ママも悠花も家族三人の旅、とても楽しかったです。

育児ではなく、育父に少し悩んでいたママの為にパパが企画してくれました。

悠花をあまり抱っこする機会のないパパでしたが、今回の旅行では抱っこ(といってもかついでいるみたいやけど)やベビーカー押しを積極的にしてくれました。まだ、抱っこはぎこちないけど回を重ねるごとに上手くなっていくと思います。

女の子が自分からパパと寄っていくのは10歳くらいまででしょうか?その後は嫌われることの方が多いのかな?(笑)それもパパ次第かなっ(笑)

子供の成長は待ってくれないので、今のうちにたくさんスキンシップをしてほしいと思っています。

悠花の成長とパパの父性が感じられた、そんな有意義な週末を過ごすことができました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月16日 01時50分16秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


離乳食O.K   M.Iおばちゃん さん
 旅行した方が、おいしい離乳食が食べられかも それにしても悠花ちゃんのカメラ目線スゴイナ~
 今日は、我が家ではおじちゃんの大好物の鍋焼きうどんで~~す。(胃と歯のための離食で~~す) (2007年07月15日 16時43分45秒)

Re:離乳食O.K(07/08)   佳也子 さん
送ったうどんで?鍋焼きうどん、暑そうだけどおいしそう~カメラには慣れっ子よ(笑)もう分かってるのかな~昨日、「こんにちは」って言ったかも?やっことじーじも聞いていて『今言ったよね?』と(笑)パパに報告したら「天才だ!京大に入れよう」だって~(笑)

M.Iおばちゃんさん
> 旅行した方が、おいしい離乳食が食べられかも それにしても悠花ちゃんのカメラ目線スゴイナ~
> 今日は、我が家ではおじちゃんの大好物の鍋焼きうどんで~~す。(胃と歯のための離食で~~す)
-----
(2007年07月16日 00時17分56秒)

パパ   ぞうのじ さん
いいねぇ~旅行。うちはなつをつれての旅行は1歳すぎぐらいだったかな~。赤ちゃん歓迎!っていう宿を探していったよ。オムツ使い放題の離乳食用意。みたいな。うちはちょっと前にパパ嫌!!っていう時期があったの。みんなに言うと、早いって言われたけど、毎日朝早くて、帰り遅いから無理ないね~。かといって、休みの日なつと遊ぶわけでもなく、怒るときは怒るから、たまにいる怖いおじさんみたいに思ったらしい。でも、今は少し改善・・。ぞうがおしり出すと大喜びよ。これもどうなの??ってかんじだけどね・・・。 (2007年07月16日 07時47分32秒)


© Rakuten Group, Inc.