317091 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

sasapurinの趣味記録簿

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

「#楽天スーパーSAL… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

楽天ブログからの配… New! 楽天ブログスタッフさん

DeepMeaning yuyu__7さん

フリーページ

2006.09.04
XML
カテゴリ:コンピュータ

2006/08/30に届いたメールに、今まで紹介制だった楽天リンクスが、ブログ(楽天広場)を持っている人全てに解放されたと書いてあった。これで誰かに招待されるのを待たずして参加することが可能となった。正直以前からちょっとは興味が有ったのだが、mixiを使っているので急ぐ必要も無いかと思いそのまま放置していた。

つい先ほど特に説明文も読まずに直感的にリンクスを色々いじってみた。整然とされている様な印象を受けたのだが使いづらい点も結構多い。やっぱりmixiの方が歴史的に長いから使いやすさのノウハウもあるし、ユーザーインターフェース的にコミュニティも使いやすい。それにリンクスにはコミュニティが少ないから全然面白くないし。

あと、紹介制の時から使っているユーザーの不満としては、システム的にまだ不安定な状態で公開するのは止めてくれって意見もあるみたい。確かにもっともだとは思うが楽天は商売っ気抜きではサービスを提供してくれない会社だと思うので、ただで使えるシステムに文句言っても仕方ないかなと思ったり。

とりあえずまだ「お友達がいません」という屈辱的な言葉が表示されるので(w)、もうちょっと遊んだら積極的にコミュニティに参加or設立しようかなと思ったりする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.04 07:34:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.