083764 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ECCジュニア 笹塚3丁目教室

ECCジュニア 笹塚3丁目教室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

814aya

814aya

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aya4969@ Re:Cooking(12/25) 笹塚3丁目教室の教室ブログは下記に引っ越…

フリーページ

ニューストピックス

2011年02月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今週からいよいよ学習発表会の絵本読みの練習が始まりました。
とって言っても、授業も当然するので、一人にかけられる時間はとてもわずかで、忙しいです。

また、読破賞を目指している子達は、学習発表会の練習よりも、まずはリーディングチェックの絵本もあるわけで、それは大変です。
ましてや、過去に1,2冊、合格させていない絵本を残してしまった子は、ここに来てそれが本当にアダとなり、読破賞を逃しかねない辛さがあります。

代わってあげたいけど、私は代わってあげられません。
自分で練習するしかありません。
また、私も、最後だからといって、簡単には合格基準を下げることもしません。 
最後でそうしたら、読破賞の意味がありません。 
皆頑張れ~!! と応援するのみです。 (私、鬼かも)

今回は、昨年お願いした川口のS先生と吉祥寺のT先生のほか、
今年初めて吉祥寺のI先生にも審査員をお願いしています。
3人ともとてもベテランの先生のみならず、発音指導も本当に素晴らしい先生方です。
勿論、毎年とてもチェックの厳しい主人も審査員をします。

審査方法は、一人の審査員に10点。
発音が4点、表現力が4点、そして暗記が2点で評価していただき、
4人の合計点で順位を決めていきます。

PAレベルは一位、二位、三位が各1名。
PI/PEレベルは、一位、二位が各1名、そして三位が2名。
一番人数の多いPFレベルは一位1名、二位が2名、三位が3名。
人数の比率によって、トロフィーの数を多くして、一人でも多くの子に平等に受賞のチャンスをあげたいと思います。

この2週間は、学習発表会の準備に忙殺されます。
う~、なのに来週は、勉強会が二日入っていたり、学生時代の友達にも会ったり、外出も多く、体験レッスンも入っていたり、超多忙な一週間になりそう。

でも子どもたちも頑張ると思うので、私も頑張ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月26日 00時44分43秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.