083736 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ECCジュニア 笹塚3丁目教室

ECCジュニア 笹塚3丁目教室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

814aya

814aya

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aya4969@ Re:Cooking(12/25) 笹塚3丁目教室の教室ブログは下記に引っ越…

フリーページ

ニューストピックス

2011年08月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ブリティッシュヒルズは震災の爪痕も全く感じられない?
美しい建物も、沢山のネイティブ講師たちも皆健在で、何ともホッとし、とても嬉しくなりました。
マナーハウスの高価な家具や調度品もそのまま。
食事も以前同様、とても美味しくて、私も子供たちも満腹になって幸せいっぱいでした。

この週末はお天気がイマイチ。
高原の青空を見る事は出来なかったのですが、霧の中のBHも非常に美しく
やはりあのBHの世界は別世界。 
外国にいるかのような美しい景色の中で子供達も興奮気味でした。

子供たちを見て感じた事。
子供たちはリスニングは大したもので、英語を理解することに苦労してる子は少なかったと思う。 偉い!!
でも、なぜ日本人の子たちはこんなにシャイなの?と思う事が度々。
積極的に話す子も勿論いるにはいるけど、緊張のせい? 
普段のレッスンでしている質問でもいいから、もっと英語を発しなよ~!!と渇を入れたくなる数人がとても気になりました。

でも何ごとも慣れで、こういう機会が沢山与えられれば、
子供たちはもっと積極的にネイティブの先生たちと会話を楽しめるようになるのかもしれません。

帰りのバスの中でからのアンケートに答えた子供たち。
全員がもう一度BHに行きたい!
また,もっと英語を学びたいと書いていました。

一泊は短いな~というのが実感。
緊張がほぐれ、やっと慣れたころに帰宅の途につかなければならないのはつらいな・・・

次はいつ??と言う子供の質問。
う~ん、いつかな~??
でもまたBHに絶対行きたいよね~!! 
うん、必ずまた行こうね!!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月22日 23時18分28秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.