093056 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シンクロ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ミラクルライフマスター

ミラクルライフマスター

Category

Favorite Blog

将来の自分を予測す… New! よびりん2004さん

Comments

ミラクルライフマスター@ Re[1]:ライトアップ(04/10) 瓜の花さん この池はたぶんガイドブック…
瓜の花@ Re:ライトアップ(04/10) こんにちは! まさに息を呑む風景です…
ミラクルライフマスター@ Re[1]:伊勢神宮参拝(04/07) mak789さん >日本人の心の故郷 まさ…
mak789@ Re:伊勢神宮参拝(04/07) 赤福、復活したんですね~。 お伊勢さん…
ミラクルライフマスター@ Re[1]:醍醐の花見(04/06) mak789さん 春秋とすばらしい所ですね。 …
2006.08.16
XML
カテゴリ:音楽
初めて聴いた印象は退屈でした。

曲の長さについていけなかったです。

それでも我慢して何回も聴いているとすばらしい曲だ!!

になるから不思議です。

よく聴くのは1番、4番、5番、9番です。

カラヤンとバーンスタインの聴き比べはおもしろいですね。

同じ曲がこうも違った印象を与えるんだということがすぐにわかります。

参考までにお気に入りCDは

1番・・・ワルター指揮コロンビア交響楽団

4番・・・バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィル

5番・・・バーンスタイン指揮ウィーン・フィル

9番・・・ワルター指揮ウィーン・フィル
     バーンスタイン指揮アムステルダムコンセルトヘボウ
     バーンスタイン指揮ベルリン・フィル
     カラヤン指揮ベルリン・フィル
     バルビローリ指揮ベルリン・フィル

 

ブログランキング←あなたにツキが雪崩のように降ってきますように 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.17 01:55:07
コメント(2) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:マーラーの交響曲(08/16)   +yukari+ さん
マーラーの5番は大好きです。
段々興奮(?)してきます!(笑)
マーラーの曲の長さが一番気にならなかった曲で、
一番最初に聴いた時は、「終わってしまった…」という感じでした。 (2006.08.23 01:44:37)

Re[1]:マーラーの交響曲(08/16)   ミラクルライフマスター さん
+yukari+さん

5番いいですよね~
特に終楽章の盛り上がりときたら言い尽くせないですね。
まだコンサートで聴いたことがないのが残念です。 (2006.08.23 02:56:28)


© Rakuten Group, Inc.