287225 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

satikotonababu

satikotonababu

Free Space







Favorite Blog

スマホではなくて腕… New! G. babaさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

@お得な通販.楽天… ワンコインppさん
薬草の魔女をめざし… yasetai4770さん
小児科医パパの日常… ペディドクターTさん

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2008.04.17
XML
カテゴリ:元気出すために
豚の軟骨
今日は豚の軟骨を炒めてみたよ。空腹時を狙って食べてます。
っていうのはね。
関節リウマチは、炎症性自己免疫疾患だとか。つまり、ウイルスや細菌など“抗原”といわれる異物が体外から侵入してくるときに、体内で“抗体”という武器をつくり、異物を攻撃し排除するしくみを免疫といいます。
関節リウマチは、まだはっきりした原因はわかっていませんが、ウイルス感染と免疫の異常が関係しているそうです。
からだの大切な成分を異物とみなして抗体をつくってしまい、私自身を攻撃しちゃうんです。
私が、私自身の骨を攻撃しちゃってるなら、外部から、どんどん骨を取り入れましょうと思い立ちまして。軟骨に含まれてるコラーゲンにコンドロイチンを体に入れようと。
ここ半年鶏の軟骨豚の軟骨を買って炒めたり煮込んだり。ほかにも、牛すじ肉や、フカヒレもできるだけ摂取するように努めてきたの。

でも、さすがに飽きた。治したいから毎日一生懸命に、食べても、半年続くとげっそりしちゃう。
サプリないかしらって、探して見つけたの。



ケンコーコムさんはね、3000円から送料無料なので、日用品のお風呂の洗剤と一緒に買っちゃった。
先週からこれ、飲んでみています。さめの軟骨だって。
さめっていうだけでききそう。
お医者様の薬ももちろんよい子で飲んでね。
絶対よくなるからね。自分自身に言い聞かせてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.17 13:59:08
[元気出すために] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.