287158 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

satikotonababu

satikotonababu

Free Space







Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

@お得な通販.楽天… ワンコインppさん
薬草の魔女をめざし… yasetai4770さん
小児科医パパの日常… ペディドクターTさん

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2008.10.06
XML
カテゴリ:ちょっと一息
☆彡 私がブログを始めたきっかけ ☆彡

モニタープラザさんでEC studio ファンブロガー提供の新企画。「私がブログを始めたわけ」
私も参加させてもらいたいと思いました。

長男が生まれ、次男が生まれ、祖母が倒れ、母も介護疲れで倒れ、自分が誰かも分からなくなり。主人の会社が不渡り食らったとき、考えてる暇は、私にはなかったわ。長男を幼稚園に届け、次男をベビーカーに乗せ、
祖母の手を母に引かせ、介護プランを作ってくれるケアマネージャーさんを探すのに毎日あちこちに面接に行くのは、ほんとつらかった。
やっと祖母にヘルパーさんがつき、ヘルパーさんが来てくれてる間に、母を病院に連れて行き、次男は、病院で育ったようなものでした。
それでも子供は育ってくれた。
やがて、祖母は天に召され、次男も幼稚園に行き、父がなくなり、母の介護だけになったとき、義母の介護も加わって。それも、終わり。
3年で4人ものお葬式を出したの。
母は薄紙をはがすように少しずつよくなっていき、現在に至ってます。

母の通院だけになったとき、子供たちは、小学生になっていたし、ぽっかり時間が空いたの。
怒涛のような何年間は、私は考える余裕がなかったの。タダ寝たい。そればっかりだったの。
渦の中にいるときは人は渦が見えない。
ぽっかりあいた、時間。

40過ぎて、私、その時間を楽しもうと思ったの。
自分の時間。
心に湧き出る泡をかきとめたいなと。
花が咲いた、青い空に洗濯ものが気持ちよかった。きんもくせいが香った!
そんな小さな幸せを大事にしたかったの。

DVD料理、洗濯、掃除。毎日の暮らしの中で小さな幸せを見つける喜びを素直に表現したかったの。
あのときの自分も一生懸命だったけれど、今の自分がもっと好き。
って思えるように生きたいから。

毎日つつましい暮らしの中に、足跡を残したい。
だから、ブログを始めてみたの。
となりのおばちゃんと世間話が出来るような、そんなブログになったらええなあ、、、って思ってるの。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.06 09:49:13
[ちょっと一息] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.