983834 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サトちゃんのいる風景

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

2013.08.08
XML
カテゴリ:食べ物いろいろ
東横線元住吉駅から法政大学のほうに行ったところに、定食屋があります。

そこにミックスフライの定食があるんですけど、その品名が今年になって「アゲノミクス」という名前に変更されてしまいました。

別にこの店は安部首相にゆかりのある店でもなさそうですし、たぶん店主が面白半分に「こりゃいけるじゃん」って品名変えちゃった…ってだけだと思います。

でも私のような人間がこれまた面白半分に注文してしまうので、店としては結構商売になっているんじゃないでしょうか。ふつうの「ミックスフライ定食」って名前じゃ絶対頼まないですよ。

さて経済のアベノミクスについては単純な金融政策で実態経済に好影響が出てないじゃないのかという批判があります。ただここの定食屋にはいい影響が出ていると思われますので、ある程度は経済に好影響ではないかと。日本中で流通している通貨量に比べたらほんとにわずかな金額ですがね。


(※追記)ヘンな品名で思い出したんですけど、昔池袋に「半ちん巨ちん」って名前のヘルスがありました。面白そうなので行ってみたんですが、入り口のドアに『別のフロアで受付してます』って貼り紙してたのでそのフロアに行くと「今いくよ ぬくよ」ってお店でした。
吉本興業の許可はとったのでしょうか?
ちなみに「今いくよ ぬくよ」ですが、すごいデブか厚化粧の女が出てくるのかな?って期待してたのですが、なんか特徴の無い女性が出てきて、特に面白い話をしてくれるでも無く、まあ場所柄、女性は私のチ●ポくわえてるから話できないですけどね。ともかく普通すぎてがっかりだったなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.08 12:53:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.