419551 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hiroの鼻から内視鏡ブログ

hiroの鼻から内視鏡ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hirosato1212

hirosato1212

Calendar

Favorite Blog

澄み切った空 ミズの木さん

Comments

hirosato1212@ お祝い有り難うございました ひいろさん。お久しぶりですね... ATSUSHI…
ひいろ@ こんばんは。 ご無沙汰です。 ATSUSHIのライブとっても…
hirosato1212@ ホント、お久しぶりです。(07/07) >ひいろさん お久しぶりです。彼女は実年…
ひいろ@ お久しぶりです。 松田聖子のコンサート良さそうですね。最…
矢吹和泉@ Re:娘の巣立ち... そうかぁ。やはり親が医療関係の仕事して…

Freepage List

Headline News

2017.05.24
XML
カテゴリ:ダイエットの秘訣

 おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は「女性がダイエットに拘るのはなぜ?」という報告です。

 脳MRI検査を用いた最近の研究で、食べ物への脳内の反応が低い人は食べ過ぎる傾向が強く、肥満リスクが高まる可能性のあることが示された。この研究では摂食行動のプロセスに影響を及ぼす脳内活性には性差があることも明らかにされた。女性の脳では摂食行動に対して感情的な反応が高まるのに対して、男性の脳では食べることで得られる満足感に焦点が当てられるという。研究著者の米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の研究者は「この知見は、なぜ女性は男性よりも減量に悩むことが多いのかを説明するものだ」と述べている。

  今回の研究は、肥満の病態に脳がどういった役割を担っているかを探るため、年齢をマッチさせた健康な女性43人と男性43人(平均年齢はそれぞれ31.8歳、29.8歳)の合計86人を対象に脳MRI検査を行った。研究グループは、中でも摂食行動が脳内報酬系に強く関与する神経伝達物質ドーパミンの活性パターンにどういった影響を及ぼすのかを調べた。解析の結果、ドーパミン系の活性がもともと低い人では、男女ともに食べ物への感受性が低下しており、こうした不足分を補うために摂食行動を取りがちになることが分かった。つまり、食べることにあまりこだわらない人の方が最終的には食べる量が多くなる傾向があるとしている。しかし、同氏によると、今回の知見で特筆すべきなのは、男女では単に摂食行動に対する脳内の反応に差がみられたことだったという。女性の脳では、食べ物に対して感情を司る脳領域の神経活動が活発化するが、肥満の女性ではこうした反応は低下していた。なお、肥満の男性の脳内ではこうした影響はみられなかった。

 一方、男性の脳では、食べることは嗅覚や温度感覚、味覚を司る脳領域の活性と関連していた。肥満の男性では、特に感覚制御に関わる脳領域での反応が上昇したが、こうした影響は女性ではみられなかった。男女で摂食行動に対する脳内の反応に差が生じる理由は明らかにされていない。米テキサス大学の別の研究者は「こうした性差は驚くにはあたらない」と述べている。自身の経験的にも、女性は男性に比べて食物への渇望を口にすることが多く、過食などの摂食障害に苦しむことも多いほか、気分を落ち着けるために砂糖や脂肪分の多い食べ物に手を伸ばしてしまいがちだという。同氏によると、女性が食べ過ぎを防ぐには運動が強く勧められるという。「ドーパミンレベルが低いとうつ病になりやすく、食べる量も多くなりがちになるが、これまでの研究でうつ病患者が運動をすると食欲にも良い影響を与えることが報告されている」と、同氏は指摘している。

 確かに一般的にダイエットに積極的なのは女性の様に思えます。ただ、如何せん食事制限だけになりがちなので一時的な極端なカロリー制限でダイエットに成功したかに見えるかも?知れませんが、決して長続きはせずにリバウンド...というパターンも多い様に思われます。ダイエットに大事なのは積極的に運動を取り入れながら筋肉を落とさない様にして極端な偏った食事制限ではなく適度な糖質制限というのがベターかも?知れません。極端なカロリー制限では間違いなく筋肉も減少しますので効果的なダイエットは出来ない可能性が高いということは肝に銘じる必要があるものと思われます!

     





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.24 05:25:52
コメント(0) | コメントを書く
[ダイエットの秘訣] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.