閲覧総数 23237
2021年02月28日 コメント(3)
全6028件 (6028件中 1-10件目)
テーマ:■□手作りお菓子□■(9284)
カテゴリ:パン・お菓子
![]() 桃の缶詰と、 ピーチネクターを使ったお手軽スイーツ。 ネクターのジュレの部分は、 固まるかどうかギリギリの絶妙な柔らかさ。 二度と同じものは作れないかも!?
最終更新日
2021年03月04日 00時23分55秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年03月02日
2021年03月01日
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は多くの高校で卒業式が行われたのではないかと思います。
お世話になっている方のお子様も、今日が卒業式でした。 つい数日前まで病院のベッドの上にいたので、無事に退院できて、卒業式にも間に合って… 一時は最悪の状況も覚悟しなければならないような状態だったと聞いているので、本当に本当に良かった。。。 退院したからもう大丈夫ということではないと思うので、まだまだ気を抜けない日々が続くのではないでしょうか。将来を考えると、本人はもちろんご両親も不安でいっぱいだと思います。 それでもご家族の深い愛とみんなの祈りに支えられて、何より本人の生きようとする力がある限りきっと困難にも打ち勝てるのではないかと信じています。
最終更新日
2021年03月03日 23時58分07秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月28日
テーマ:パンを焼こう!(13296)
カテゴリ:パン・お菓子
![]() ![]() 作り置きしていた“カラメルりんご”を使って焼いたパン。 カラメルりんごだけのパンと、 カラメルりんごとカスタードクリーム、 カラメルりんごとクリームチーズの組み合わせで3種類。 クリームチーズとの組み合わせがイチオシかなーと私は思ったのですが、 今回は少ーししか入れなかったのでちょっと物足りない感じ ![]() 教会からワゴン販売の依頼もあったので、 もう一回試作してみようっと。
最終更新日
2021年03月01日 20時38分47秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月27日
カテゴリ:世の中のこと
![]() ![]() “スノームーン”と呼ばれているそうです。 でも、先月の方が寒かったような気がします。。。 全国的に広い範囲で鑑賞できたそうですが、 この辺りは薄〜い雲に覆われてちょっとぼやけていました。 それはそれで幻想的と言えなくもない…か?!
最終更新日
2021年03月01日 00時58分05秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月26日
カテゴリ:世の中のこと
我が県で、今月末まで販売期間が延長されていたGO TO EATキャンペーンのクーポン券。
再延長されて、5月末までだってさ。 (今のところ利用期間は6月末までで、延長されず。) 延長の理由を聞いて驚きました。 予算のおよそ2/3がまだ余っているらしい…。 時短やら自粛やらで外食の機会が減っていることは事実でしょうが、うちの県は緊急事態宣言が出ていたわけではないので、延長してもまだ予算の半分も売れていないなんて、もうこの先もそんなに売れないのでは思ってしまいます。 ◯十億円もあるなら、他にどんなことができるだろうと思わずにはいられません。 まあ、他のことには使えないでしょうけど。 ワクチン対策としての国からの助成金が足りないなんて話も聞こえるのになー。 モヤモヤすることばかりです。
最終更新日
2021年03月01日 00時47分35秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月25日
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 「寒暖差」「乾燥」「強風」「花粉」「黄砂」のことだそうですね。 今年は特に寒暖差が大きい気がします。 栃木県で発生した山火事は、乾燥と強風でなかなか鎮火せず。 車を見たら、花粉なのか黄砂なのか(きっと両方)ひどく汚れていました。 この辺りは明日は雨が降るらしいので、空気の乾燥は少しは解消されるかな。 車の汚れを洗い流してくれるほどは降らない…か?
最終更新日
2021年02月26日 03時36分59秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月24日
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() ![]() 昨日、梅の花を見に行った時に買った梅。 1束100円でしたし、即買い〜♪ これで自宅でも梅を楽しめます。 花を生ける時に切った短い枝も飾りました。 つぼみがいっぱい。 ちゃんと開いてくれたらいいなぁ。
最終更新日
2021年02月26日 03時19分10秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月23日
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎年、桜の花は見に行くけれど(“花見”という形でないとしても)、 梅の花を見に行ったの初めてのような気がします。 自宅から自転車圏内に梅の名所があることは知っていますが、 観光名所でもあるので密になるかな…と。 検索してみたら、車で40分くらいで県下一の梅の本数を誇る場所に行けるらしい。 例年は“梅まつり”が開催されているようだけど、今年は中止。 だったらそれほど人出は多くないかなと思い、行ってみることにしました。 道中で見つけた“枝垂れ梅”はちょうど見頃。 お目当ての梅園は5分咲きといったところでしょうか。 とにかく天気が良かったので、白と青、赤と青のコントラストが綺麗でした。 満開だったらもっと華やかだったのでしょうね。 梅の花ってかわいいなぁ〜。
最終更新日
2021年02月26日 02時41分53秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月22日
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 沈む夕日が赤かったので、カメラを向けました。 どんどん変わっていく表情に魅せられましたね〜ほんとに綺麗。 雲ひとつない空も良いけれど、雲があるのも良いですね。 ヘリコプターのプロペラ音が聞こえてきたので機影を探していたら、 まだ明るい空に浮かぶ月が目に入りました。 夕焼けに月にヘリコプター、今日の空は賑やかだなぁ。 ![]() ![]()
最終更新日
2021年02月26日 01時50分09秒
コメント(0) | コメントを書く 全6028件 (6028件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|