758653 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

佐藤芳博ブログ~片栗の花とレンゲ草~

佐藤芳博ブログ~片栗の花とレンゲ草~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.12.23
XML
カテゴリ:自然 環境

2010年 

長崎ビワ5本 

食後に種を鉢植えしたのが成長し、3年後位に庭に移植 

日照時間と土壌の影響で発育に大きな差異 

20231204 西林階段北側のをメゾン田中A南東角へ移植

2011年以降で詳細不明

オオシマザクラ 花と葉同時 花の形と色 要確認

桃 二階建前

イチジク2本 日照不足、米研ぎ汁無しで枯死

2022322

梅 豊後3本 

桃 大玉 白鴎

ぶどう 巨峰 

ぶどう シャインマスカット 成長不良

プラム ソルダム

プラム 大石早生

仙台枝垂れ桜 八重紅花枝垂れ

2022413

みかん 宮川早生

サクランボ 佐藤錦 

イチジク ドーフィン 2

スダチ 同年秋誤切断 根付き新たな芽が出ず、挿しは枯死

紅いキュウイ 紅妃 枯死 北限福島

紅いキュウイ 早雄 枯死 北限福島

2022416

白花姫こぶし

20221027

沈丁花 紅白22セット 

20221211

白実ザクロ

黒実ザクロ 

20221210日 配達前日

栗 大丹波 

2023323日 

柿 平核無 2本 

2023324

ザクロ・中華石榴王 

20231019

菓子クルミ

2023114

アメリカアジサイ アナベルコンパクト2

後日 植木鉢からA南東へ移植したのを、A北庭薄前へ

2023124

A散水栓北 山椒の木の下で実生から発芽の苗木3本をA東へ移植

2023125

畠の紫蘇の下で実生から発芽した椿をA東へ移植

A垣根への移植完了






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.23 00:00:25
[自然 環境] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.