340087 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薔薇に癒されて

薔薇に癒されて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

山梨 河口湖 音楽と… New! kiki ☆さん

寄せ植えの花 バラ… New! dreamroseさん

I LOVE あき… creamymami24さん
マリマンマのひとり… マリマンマさん
ベランダでバラなど… hoshigari-taさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2008.12.01
XML
テーマ:ペットの死(565)
カテゴリ:ワンちゃん
早いものでジュンちゃんが亡くなって八日が過ぎました。

始めにうちは涙がこぼれてきて泣き崩れていましたが、

我が家の長男の悲しみが非常に強かったせいもあり子供の前では前向きにしていました。

ジュンちゃんが心配をして天国に行けなくなるから悲しんでばかりいるのはやめよう、

ジュンちゃんの分まで私達は生きていかなければいけないと。

今まで散歩とご飯が大好きだったジュンちゃんが自分で歩いたり食べれなくなってしまったのに頑張って今まで生きてきてくれていたけど、このままの状態でずっと生き続けていたら可哀想なことなんだよ。

ジュンちゃんは今までいっぱい頑張って生きてくれていたのだから。

生きているという事は遅かれ早かれ、みんな死んでしまうのだから、と・・・。




水曜日にはお兄ちゃんの持久走大会が学校であり、その後には新六年のPTA役員決め。

本当は人様に見せられるような顔をしていなかったのですが行ってきました。



木曜日は朝から雨降りでしたがチビちゃんを連れて往復4時間を掛けて、

バラの家に行ってきました。

ずっと家にいるとボーっとしてしまうし、ジュンちゃんのことを思い出して泣いてしまうので

私の気持ちの切りかえが必要だと思って。


ネット購入の品にこれから咲いてくれる蕾付きのバラを問い合わせて教えて頂いたのでプラスしようと思っていたのですが、

このまま鬱々とした気持ちで過ごしてはいけないと思って思い切って出掛けてきました。



マダムアントワーヌマリー (T複) 育成大苗 6号鉢植え品 ○
マダムアントワーヌマリー


バラ秋苗ワゴンセール☆スブニールドゥセントアンズ (B薄桃) 新苗 6号鉢植え品 ○
スブニールドゥセントアンズ


バラ秋苗ワゴンセール☆サフラノ (T杏) 新苗 6号鉢植え品 ○
サフラノ


デボニエンシス (T白) 新苗 6号鉢植え品 ○
デボニエンシス


マダムアントワーヌマリー、
スブニールドゥセントアンズ、
サフラノ、
デボニエンシス、

このバラ達が現在花つきであることをメールでお知らせ頂いていたの。

セントアンズは我が家にすでに持っていて蕾が付いていたので、

マダムアントワーヌマリーを購入しました。


そして、デルバールのバラがたくさん入荷して鉢に植えられていたのでナエマを購入させて頂いて来ました。


ナエマ (Del桃) 大苗 6号鉢植え品 ☆12月末までにお届け予約大苗


物によっては予約でいっぱいのものもあるそうですが、余裕を持ってたくさん在庫をとってあるのもあるようでした。

ミサトとナエマで悩みましたが、花時期がこちらの方が長いとのことで決めました。



土曜日はお兄ちゃんが野球の試合でお父さんが車出しで出掛けたのでちびちゃんとお留守番。

ご近所のたけさんがホームセンターでお買い物がしたいということだったので

午後から一緒にお買い物に行ってきました。


日曜日、お兄ちゃんは野球の練習でしたが、私は六年生の野球の試合で五年生の親がアナウンスを練習してするということが決まっていたので、ちびちゃんを連れて運動公園まで行ってきました。


あっという間に一週間が過ぎてしまいましたが、ジュンちゃんのいない一週間はとても長く感じられました。


今までおりこうさんでおこないの良かったジュンちゃんのことだから

天国にすぐに行けるでしょうね。


ジュンちゃんが安らかに天国で過ごせる事を願って毎日がんばっています。





バラを見て、元気をもらっています。

写真を取り込んでいないのでアップが出来ませんが、ゴルデルゼが今綺麗に咲いています。

ジ インジニアス ミスターチャイルドもやっと花が開きました。

先週から私の心を支えてくれたといっても過言ではないバラです。


これから少しずつではありますが、また庭のお手入れしていかなくちゃ。



今日、ネットを見ていたらザ・ローズショップにて、お楽しみイングリッシュローズ2鉢5000円が始まりました。

ポイントも10倍で、2セットで送料無料。

ランキングありがとう!記念★お楽しみイングリッシュローズ2鉢セット!ポイント10倍!★2セットで送料無料~


デルバールなどのセットも2鉢で5000円であります。


ランキングありがとう!記念★お楽しみフレンチローズ2鉢セット★ポイント10倍!2セットで送料無料


また、欲しくなっちゃいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.02 01:46:55
コメント(12) | コメントを書く
[ワンちゃん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:昨日で一週間が過ぎました。。。(12/01)   ハンナママ0938 さん
頑張っておられますね。お体大切になさってください。
マダムアントワーヌマリー素敵なバラですね?
バラの家の栽培部長さんが、今年はデルバールの苗が非常にいいというようなことを言っていましたよ。ナエマ香りがとても良いようなので、私も欲しいバラのひとつです。来春咲いたらUPしてくださいね。楽しみにしています。 (2008.12.02 10:11:55)

Re:昨日で一週間が過ぎました。。。(12/01)   hoshigari-ta さん
こんにちは(*^_^*)

バラの家さんに行かれたのですね!
なんと~。ネットで完売になっていても、店舗に直接足を運べば・・まだ欲しい苗をゲットできそうですね。

マダムアントワーヌマリー、ティーのとっても可愛らしいお花ですよね~。
私もオールドローズの四季咲き、狙うならこのコって決めてました!(*^_^*)

ナエマも良いですよね~。。。
可愛い色・コロンとした姿に多花性らしくって香りも良いのでしょ~!!言うこと無しって感じ☆
イングリッシュローズよりもデルパールの方が
日本で生育具合が良いって最近聞きますね。。
私も今秋、マダム・フィガロ一種類だけ注文しました。イングリッシュローズ減らしてナエマちゃんにすれば良かったな~って思っていた所よ。。

あっつ。ほらまた
羨ましい&欲しい病がでちゃったわ。( ̄∇ ̄*)ゞ

悲しみがまだ癒えなかったり、忙しい日常があったりでしょうけれど、さわりんちゃんのブログ更新楽しみにしてますね。。(*^_^*) (2008.12.02 12:02:30)

Re:昨日で一週間が過ぎました。。。(12/01)   マリマンマ さん
こんにちは。
時間が経つのは早いですね。
さわりんちゃんさんも長男君も良く頑張りましたね。
大好きなバラを見て、少しでも気を紛らわせて下さいね。ゴルデルゼ、元気色ですもんね☆
バラの家に行ってきて良かったですね!
素敵なバラがまた増えましたね~。
外へ出掛ける事は良いことですね(^▽^)ノ゛

(2008.12.02 12:12:56)

Re:昨日で一週間が過ぎました。。。(12/01)   kaz-.u_u.-mi5 さん
こんばんは。
長いようで短い1週間でしたね...。

子供達の前でもママは辛くてもそれを堪えて前向きで頑張っているさわりんちゃん...。

ブログで見守っています。
大好きなバラで元気をもらいながら1歩ずつ前に進めるように頑張ってください。

急に寒くなってきたのでお体も気をつけてくださいね。


(2008.12.02 22:51:13)

ハンナママさん、こんばんは^^   さわりんちゃん さん
ありがとうございます。
>マダムアントワーヌマリー素敵なバラですね?
バラの家に問い合わせして、初めて知ったバラです。
ネットで検索してから雨の中行ってきました。
たくさんの蕾をつけて綺麗に咲いていたので迷わず決まりました。
>バラの家の栽培部長さんが・・・、
そうでしたか^^デルバールに決めて良かったです。
国産苗でしかも枝が立派だったのです。
生産管理部長さんのやすはるさんは店長さんの弟さんなんですよね。
お忙しい所、今回もいろいろ教えて下さいました。

来春綺麗に咲いてくれるといいのですが^^
今は枝のみなのでドキドキです。


(2008.12.02 23:32:40)

hoshigari-taさん、こんばんは^^   さわりんちゃん さん
さすが、hoshigari-taさん良くご存知なのですね^^
>マダムアントワーヌマリー、ティーのとっても可愛らしいお花ですよね~。
>私もオールドローズの四季咲き、狙うならこのコって決めてました!(*^_^*)
この時期はティーローズが花時期が長くて良いみたいですね。
>ナエマも良いですよね~。。。
同じバラが好みみたいですね。
>イングリッシュローズよりもデルパールの方が
>日本で生育具合が良いって最近聞きますね。。
やっぱり~。
デルバールの方が枝ぶりなど成長が良いですよね。
ERは輸入苗の場合、株にダメージがあるらしく一年は調子が悪いそうです。
バラは育てて1年~2年で我が家になじむのだと思いました。
発送してもらうとバラも病気になりやすいのかも。
私は暑い時期に購入したのが多かったのでバラには可哀想なことをしたと思っていました。

どうもありがとう。
今日は携帯に入っている写真を整理しました。
今度バラの写真をアップしますね^^
パソコンに画像などいっぱいでダウンロードしたらパンクしちゃいそうで怖いの。。。
お恥ずかしい限りです。
(2008.12.02 23:48:30)

マリマンマちゃん、こんばんは^^   さわりんちゃん さん
どうもありがとう。

マリマンマちゃんとはおそろでミステリーセットを購入してから仲良くしてもらったのですものね^^お互い境遇も似ていて。
ゴルデルゼにはとっても元気をもらいましたよ~。
蕾がたくさんついて楽しみにしていた所、
いろいろとあって私が苦しくなった時に花が長く咲いてくれたので、凄く力を貰いました。
今もまだ咲いています。
忘れられないバラになりました。

マリマンマちゃんの長男君は発表会やったのですよね。
うちは今週の金曜日なの。
今年はお休みでないのでビデオにカメラ、困ります。
今月は色々忙しくなります。
(2008.12.03 00:04:36)

kazumiさん、こんばんは^^   さわりんちゃん さん
なんとも複雑な気持ちです。
あっという間に過ぎてしまったのに、もうず~っとジュンちゃんと会っていないような感じ。。。
主人も一週間なのにもっとたったような感じがすると話していました。

悲しむのではなく、これからはジュンちゃんとの楽しかった思い出を胸にがんばっていかなくちゃですね。

>ブログで見守っています。
>大好きなバラで元気をもらいながら1歩ずつ前に進めるように頑張ってください。
ありがとうございます。

ぽにょちゃんの可愛い姿、また見せて下さいね^^kazumiさんのお家のバラちゃんも。 (2008.12.03 00:14:18)

Re:昨日で一週間が過ぎました。。。(12/01)   elza さん
こんばんは。
お互いに長い一週間でしたね。
以前、悲しいときは悲しみをガマンしないで一杯泣いたほうが良いと言われました。
ガマンしてしまうより、思い切り泣いた方が立ち直りも早いのかなと思いました。
そうそう悲しい顔ばかりしていられないのが現実ですが、気丈に頑張るよりは泣いてしまったほうがいいやと開き直っています。
そういう毎日の繰り返しですよね。
(2008.12.03 20:30:20)

Re[1]:昨日で一週間が過ぎました。。。(12/01)   さわりんちゃん さん
elzaさん、こんばんは^^

コメントありがとうございます。
最近はなにかと忙しくなってきました。

>そうそう悲しい顔ばかりしていられないのが現実ですが、気丈に頑張るよりは泣いてしまったほうがいいやと開き直っています。
私は始めにたくさん泣いたので今は頑張っています。
でも、時々ぽっかりと時間が止まっているような時があります。
泣ける時に泣くのは大事ですよね。

私は今、バラに元気をもらっています。
お互いにがんばりましょうね。 (2008.12.06 17:35:36)

Re:昨日で一週間が過ぎました。。。(12/01)   じーこ。・☆*。 さん
さわりんちゃんさん
こんばんは じーこです☆。・

足跡から遊びに来ました。
大切なご家族を亡くされて、さぞかしおつらいだろうと思います。

わたしも一緒に暮らす2にゃんずを子供のように愛しているので、いつか訪れる別れを思うと胸がちぎれそうに痛みます(T-T)

ジュンちゃんは温かいご家族に愛されて、
幸せいっぱいにその生涯をまっとうされたのですね☆。・
今頃は天国で、元気いっぱいに駆け回っていることでしょう^0^v
さわりんちゃんとご家族が、ジュンちゃんとのお別れを乗り越えて、笑顔を取り戻されますようにお祈りしています☆。・

こういうとき、お庭で土やお花に向かえることは救いですね。
無心になって自然に触れていると、不思議と心が穏やかになって傷が癒されるのを感じます。
さわりんちゃんさんのお庭のバラさんたちが、優しく美しく咲き誇りますように☆。・

突然の訪問、失礼しました^-^ (2008.12.06 18:54:07)

じーこさん、初めまして^^こんばんは。   さわりんちゃん さん
コメントありがとうございます。

>ジュンちゃんは温かいご家族に愛されて、
>幸せいっぱいにその生涯をまっとうされたのですね
幸せいっぱいであったら嬉しいのですが、亡くなってしまった後にはもっと「ああしてあげれば良かった・・・、」などの思いが残っています。
天国で元気いっぱい走りまわってお友達と遊んでいる事を願っています。

庭でバラをボーっと見ている時間が多いのですが、
今日は久しぶりに鉢増しをして土をいじりました。

どうもありがとう^^ (2008.12.06 20:36:06)


© Rakuten Group, Inc.