000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薔薇に癒されて

薔薇に癒されて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

シャスターデイジー… New! dreamroseさん

山梨 富士山と日帰り… New! kiki ☆さん

I LOVE あき… creamymami24さん
マリマンマのひとり… マリマンマさん
ベランダでバラなど… hoshigari-taさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2010.05.17
XML
カテゴリ:休日

パットオースチンが昨日開花しました手書きハート

綺麗に咲いた時間には家にいなかったので残念ながら今日の朝のお姿になります。

パットオースチン 5/17
パットオースチン 5月17日撮影

昨日は暑いくらいのお天気、そして風も強かったりしたこともあり花びらが痛んでいます。



アブちゃん 5/17
ERアブラハムダービー 5月17日撮影

それからアブラハムダービーですが、真ん中がそんなに見えていないけれども

これはもう今日が初開花としても良さそうかな手書きハート


ミサト 5/17
Delシャンテロゼミサト 5月17日撮影

そしてミサトも本日開花手書きハート


マルガリータ 5/17
ERクラウンプリンセスマルガリータ 5月17日撮影

マルガリータさんは。。。開いてきているけれどもまだ真ん中が全然だから開花途中?


テンダー 5/17
テンダー 5月17日撮影

テンダーはあともう少しで咲きそう^^



今朝も元気に開花中のモリニュー手書きハート

モリニュー 5/17
ERモリニュー



足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡



昨日は午後から埼玉へ出掛けて来ました。

長男は野球の練習がしたいというので、主人の運転で次男と三人で。

久しぶりに母に会ってきました。


そして三女の姉の旦那さんにバラを2鉢届けてきました。

昨年、7月の転勤に伴い、バラを自宅に地植えするにも時間が限られていたので

家庭菜園をしている姉の旦那さんにも実はバラを育ててもらえるようにお願いをしたのです。

引越しの準備もバタバタとしていたので忙しい所、車で取りに来てもらったのでした。

私は今まで鉢で育てていたので、地植えしてもらうことによって、

今年は太い枝もいっぱい出て立派な株に成長していました。

saitama

埼玉は暖かいので一番花はだいぶカットした後でした。

元気に育ってくれていて嬉しいです手書きハート



最近、体調がすぐれなくて到着後、姉の家で休ませてもらいました。

昨晩も家に帰ってからは頭痛が酷くなって早めに休みました。



今日も疲れていたので洗濯にバラの水遣りをしたら休んでいました。

最近体調が良くなくて嫌になります。。。


訪問コメント、お返事など遅れ気味になるかもしれませんがお許し下さい。



【バラ苗】 パットオースチン (中ER橙) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【イングリッシュローズ】


【バラ苗】 アブラハムダービー (高ER橙) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【イングリッシュローズ.大輪】


【バラ苗】 ※シャンテロゼミサト (Del桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【デルバール】


【バラ苗 イングリッシュローズ つる性】クラウン プリンセス マルガリータ(二年生大苗予約)7号鉢植え




【バラ苗】 モリニュー (中ER黄) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【イングリッシュローズ】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.17 22:25:57
コメント(10) | コメントを書く
[休日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:パットオースチン開花(05/17)   dreamrose さん
こんばんは~♪
パットオースチンとアブラハムダービー、どちらも今日バラ園で見て来ました。どちらもきれいでしたが、思ったよりも大きい花だったので、お迎えするのはちょっと考えてみようと思います。実物を見ると写真に載ってないことがわかりますね。
体調がすぐれない様子ですね。
お大事に。 (2010.05.17 23:17:49)

Re:パットオースチン開花(05/17)   barabaratoshi さん
体調大丈夫でしょうか?
色々とあるでしょうが、あまり無理をされないようにして下さいね。
アブラハムダービーは咲きかけから美しいですね^^
人気があるのがうなずけます。
テンダーも綺麗。これはER?
お姉さまのお庭、地植えで伸び伸び大きく育ってくれそうですね。
しかもまだまだ植えられそうです(笑) (2010.05.17 23:54:35)

Re:パットオースチン開花(05/17)   saeko0327 さん
こんばんは。
体調不調なのですね。
くれぐれも無理されませんように。
埼玉までの距離かなり有りますものね・・
お疲れ様でした。


埼玉のお姉さまの所に地植えにして頂いたので安心ですよね。
わぁ~~皆立派に綺麗に咲いたのですネ。
テンダ―我が家のこの様に綺麗な色出た事ありません。
マルガリーターはもう数年前に枯れてしまって・・
リベンジーしたい位の苗です。

今日も夏日のようですのでどうぞお体ご自愛下さい。 (2010.05.18 01:00:53)

Re:パットオースチン開花(05/17)   miwapie さん
おはようございます。
体調、あまりよくないんですね(><)
キツイ時は、最低限のことだけにして、身体休めて下さいね。

ERたちがきれいに競い始めてますね!
我が家も、咲いてる花たちを見ると、多くがERでした。
ERって、どちらかというと早咲き傾向なのかしら??
それとも他が遅れてるだけなのかな??

相変わらずモリニューさん、キレイですね*^^*
やっぱり気になってしまう~
マルガリータさんも、もうすぐですね! (2010.05.18 06:00:49)

Re:パットオースチン開花(05/17)   ハンナママ0938 さん
少しよくなりましたか?
長距離の移動は、腰にも負担ですものね。

バラはどうも寒い方が良く育つような気がします。虫や病気が少ないようにおもいます。

開花はじまりましたね。 (2010.05.18 20:51:40)

dreamroseさん、こんばんは^^   さわりんちゃん さん
バラ園へお出掛けなさったのですね^^
素敵なバラをたくさん見れたのでしょうね。
アブラハムダービーは大きく咲きます。
花色はその時によって違うので楽しみでもあります。

バラって実際に花を見ると花の印象が違う事もあるので直接見ることによって感動する事が私の場合は多いです^^
(2010.05.20 22:19:22)

toshiちゃん、こんばんは^^   さわりんちゃん さん
最近は体調が良くないことだらけ。
季節変わりは余計にしょうがないかな。

アブラハムダービーはその時によって花の色が微妙に違うのですよ^^
今朝は藤色とピンク?オレンジのような花色を見せていてうっとりしちゃいました。

テンダーの咲き始めはラ マリエを作出した河本さんらしい女性らしさを感じさせられます。

姉の所は旦那さんが家庭菜園をしているのでこれからお野菜などがいっぱい育ってくるのです。
昨年はきゅうりが美味しかったわぁ^^
(2010.05.20 22:26:18)

saekoさん、こんばんは^^   さわりんちゃん さん
毎度の事でお恥ずかしいですね(^^;)
saekoさんこそ、バラが忙しくなってくると無理をしていませんか?
昨年はsaekoさんも手を手術したのですから無理は禁物ですよ^^

やはり埼玉は暖かいですね^^暑いくらいでびっくり。
バラも地植えしたことによって3倍以上大きく育っていました。これからが楽しみです。

温暖の差がまだ激しいのでお互いにマイペースにがんばっていきましょうね^^
(2010.05.20 22:31:41)

miwapieさん、こんばんは^^   さわりんちゃん さん
休める時に寝て過ごすようにしていたのでだいぶ良くなってきました^^
でもこの温度変化なので気をつけて過ごさなければ体がすぐにダウンしちゃいます(^^;)

ERは品種によって、早いもの、遅いものとあります。
蕾のあがりが全然違うので一瞬ブラインド?かと思ってしまうものも(^^;)
今年は昨年ご機嫌斜めだったハーマイオニーが遅れて蕾をあげてくれたのでとても楽しみです^^

今年は全体的にバラの開花は遅れ気味ですよね。
蕾があまり上がらなかったバラもいくつかあります。
今年はスロースターターだったバラも夏前に頑張って咲きだすでしょうから、のんびり待つことにしています^^

miwapieさんはピンクのERに昨年は魅了されてはまっちゃったのでしょうね^^
黄色やオレンジも綺麗なので良いですよ~。
どんどんはまってしまいますよ^^ (2010.05.20 22:43:27)

ハンナママさん、こんばんは^^   さわりんちゃん さん
よく休んでいるのでだいぶ良くなりました^^
でもまだ無理は禁物みたいです。

虫の活動は暖かい所に比べると遅いですね^^
寒さに当たる方がバラは綺麗に咲くとも言われますがやっぱり今年のような変動のお天気では綺麗に咲かないバラも出て来ています。
株の育ちを見るとやはり暖かい方が生長は良いと思います。
一気に咲いてしまうのも寂しいですが、なかなか咲けずに花びらが痛んでしまうのは可哀想。

開花、ほとんどはぽつぽつが多いです^^ (2010.05.20 22:49:39)


© Rakuten Group, Inc.