086186 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひとやすみ

ひとやすみ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

2023年、大黒祭。 New! 葉っぱのベルさん

コメント新着

4番目の娘@ ラブラブ♡ ラブラブでうらやましいですね^^ 私は実家…
4番目の娘@ Re:レンジでお餅  覚え書き1(03/23) たまに、むしょ~に食べたくなりますが・…
4番目の娘@ ステキ! あけましておめでとうございます! 今年も…
さもプン@ Re:すごい!!(04/01) 4番目の娘さんへ 桜は、枝振りを見てきま…
4番目の娘@ すごい!! お母さんをつれて行きたかった場所にWさ…

フリーページ

ニューストピックス

プロフィール

さもプン

さもプン

バックナンバー

2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2019.06.23
XML
カテゴリ:日々のこと
歯医者さんへも、歩いて行けて、
オフ会も近いし、もう少し歩けるようにと、少し歩きすぎたのか

なぜだか、左足が痛くて、思うように体重を乗せて歩けない。

んんん・この痛みは…
15年前、右足の股関節置換術をしなければならなくなった時の初期の症状に似てるしょんぼり

もう気持ちは、左の股関節も手術をしなければいけないというふうに思ってしまった。

整形外科を受診し、レントゲンを撮った所、股関節には異常がなく
膝関節に、要注意。
腰痛はないものの、腰も、要注意。
結局、原因不明の痛みということで
しばらく痛み止めの注射を続けて様子を見ることになりました。

家族とは、手術をしたら良いか、痛みを我慢して暮らすのが良いか、いろいろ話しました。
夫は、手術をしなければいけないのなら、早いほうが良い(少しでも若い方が、良い)
手術をして、入院中のこととか。…気が早い(笑)
いまさらですが、、右股関節置換術の手術をしてから、15年。
耐用年数は20年といわれていますが、今のところ、問題はありません。
手術はして良かったと思っています。

いつも行っているリハデイのPTの方が、自宅まで来て、いろいろ指導してくれ
【股関節、問題がなくて良かったです。痛みは、〈その使い方だと壊れるから要注意です!〉と
身体からのサインのことも多いのでちゃんと見てもらって異常なければ、あとは上手にいたわるところはいたわって、歩行距離にこだわらず、楽しいことをいっぱいしましょう音符

と、メッセージを頂きました。


今、歯医者さんには、夫に送迎してもらって、行っています。

転ばないように、しなくっちゃウィンク






最終更新日  2019.06.23 12:47:41
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.