029814 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気ままに子育てとお買い物

気ままに子育てとお買い物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sayamame6724

sayamame6724

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.02.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
…つづきです。

初めての方は2月10日の日記からどうぞ。

今回の事でたくさんの書き込みありがとうございます。
今はすっかり元気なので、心配しないでね♪
みなさんのところには、ゆっくりうかがいますね。

□ □ □

まもなく救急車が到着した。
この時の事はあまり覚えていないけど、
とにかく必死でゆうせいを抱き上げて救急車に乗った。

車内でも、ほっぺたをたたいたりすると弱く泣いたりして反応するけど
何もしないと眠ったように静かになる。

苦しそうに泣くゆうせいを見ていられず
その場でおっぱいをくわえさせた。恥ずかしいなんて言っていられない。
2週間ほど前に卒乳したばかりなのに
こんな形で再びあげる事になるなんて…
力なく吸い付くゆうせいに、
「大丈夫だからね、ママがついてるからね。」と声をかけ続けた。

ずっとロビーで待っていた夫は血相を変えて救急車に乗る
さやまめとゆうせいを見て驚き何事かと、その場で先生に聞いたのだそう。
そういえばさやまめにも先生からは何も説明がない。

その説明とは…

看護婦が座薬を入れる時に、
大人用の座薬を間違えて入れてしまったのだとか。
先生もあやまるばかりで、それ以上聞けなかったらしい。
「よくあんな病院に今まで通ってたね。」
というのが救急車に乗り込んできた時の第一声でした。
やはりあの時の不安が当たっていたのだった。

搬送先の病院に到着して、処置室に連れて行かれるゆうせい。
入る時ちらっと中が見えたけどたくさんの(10人以上はいた!)看護婦だか医者だかが待ち構えていた。

ゆうせいが処置を受けている間、暗い廊下で待たされる。
夫は外で両方の親に連絡を取っている。

混乱している頭の中でいろんな事を考えた。
今朝まで元気だったのに、何で今こんな状況に陥っているんだろう?
笑っている、よちよち歩いているゆうせいを思い浮かべる。
もしかしたらもう見れなくなっちゃうのかな?
一歳になったばかりなのに、まだまだこれからなのに…。
こんな時、ご先祖さまとか神様に頼むのだろうか?
もっとお墓参り行っとけば良かったよ~。
宗教とかそういう事を基本的に信じていなかったので
こんな時は頼みたくても頼めない。
でもとにかく、何事もありませんようにと祈り続けた。

30分ほどして、お母さんどうぞ。と中へ呼ばれた。
ゆうせいは泣き疲れて眠っていた。
手の甲には点滴が繋がっていた。

「血液検査の結果は異常ありませんでした。
すぐに浣腸して出したので全部は吸収されなかったのでしょう。
顔色も良いですし、とりあえずは心配ないでしょう。
あとは尿検査と、
念のため明日、明後日と血液検査しますから
月曜日までは検査入院して下さい。」とのこと。


とりあえずは安心だけど、まだ検査結果しだいという事か。
その日はよくても次の日は数値が変わっているなんて事もあるらしい。

病室へ移動して、しばらくすると両方の親がかけつけた。
ゆうせいは眠っていたけど、手には点滴がつながれ
足とおなかには脈拍だとか見る装置のコードが何本もつながれ
おむつ一枚で寝かされていたので、それを見てとても驚いていた。

消灯時間近くなり、当事者の先生と看護婦が来た。
いやだ。今は会いたくないし話したくない。
夫が何やら二人に話しているけど、それすら聞きたくなかった。
二人ともあやまって頭を下げている。

見たくなかったのでうつむいていたさやまめですが
次の瞬間、自分でも驚くような行動をとっていた。
手に持っていたペットボトルのお茶を看護婦の顔に
思いっきりぶっかけたのだ。
二回、三回、ペットボトルの中身がなくなるまで何度もかけた。
看護婦は頭を下げたまま。肩が細かく震えていた。
言葉にならない怒りの感情が爆発して行動に出てしまったようだった。

夫に止められて廊下に連れ出され、我に返った。

悔しくて悲しくて、その場にしゃがみこんで泣いた。
先生から説明を聞く夫の代わりに、義母がそばに来てくれ、手を握って一緒に泣いてくれた。

しばらくするとゆうせいが目を覚ましたようで
泣き声が廊下まで聞こえてきた。
点滴のおかげか、顔色もずいぶんいい。
寝かされているベッドに添い寝して背中をトントンしたら落ち着いたようだ。
よかったぁ~。そんな顔を見るとまた泣けてしまう。

泣いているさやまめを不思議そうに見るゆうせい。
そしてそんなさやまめをはげますようにニコニコ笑っている。

なんて強い子。
ママよりもずっとずっと強くてやさしいね。
ごめんね。ママももっと強くなるから…。


その日の夜はいろんな事を考えてしまって本当に一睡も出来なかった。
いままでのこと、これからのこと
夜鳴きがつらいとか、おむつかぶれがかわいそうとか
そういった悩みなんて本当にちっぽけな事だと思える。
元気でいてくれた今までがどんなに幸せだった事か。


---------


入院中の3回の血液検査、尿検査の数値はその後も正常でした。(本当に本当に安心しました。)
ゆうせいの体力も順調に回復して、三日目には点滴もはずしてもらえ
予定通り月曜日に退院する事が出来ました。

一週間後の検診でも特に異常無く
今回の事で今後何かに影響する事はまず無いでしょう。
との事です。
本当によかったです。

つづく…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.18 18:22:22
コメント(4) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

1019≒遠野ひくみ 遠野ひくみさん
MapleNatural  まてん☆さん
mix*drop min*minさん
とるま★mama♪のシン… とんプー☆mama♪さん
** ぷっさやさん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/vn06-jg/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/ozo1g58/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.