■kirin流*子育てのプチワザ

2011/08/22(月)00:58

ウニにアワビ。

おでかけ(114)

今回の奥尻島旅行の目的の一つに海産物を楽しむことがありました♪ 8月はウニの季節です。 ウニ好きの旦那さんはそればっかり気にしてました(笑) 私はウニは嫌いではないけれど、好きでもないのですが 目の前の海で取れたての生のウニはどんなにおいしいのか楽しみにして 探した宿はコチラ↓ 旅の宿 大須田 お金をかけたらいくらでも高い宿はあるのですが 私たちのポリシーは「宿にお金はかけない」(笑) トイレもお風呂も共同でいいから、出来るだけ安く泊まりたい。 そして、いかにおいしいご飯を頂くかを天秤にかけます。 今回の宿は、トイレ、バスは共同でしたが 朝食の活イカと、たくさんの口コミからお料理に期待して決めました。 そして、結果は大満足♪ 夕食も少なすぎず、多すぎず、がんばって食べきれる量で おいしいウニやアワビを完食♪ 朝ごはんの活イカは透き通っていて、プリプリでした~っ 宿のスタッフの方も、リス太やウサ子にもやさしく声をかけてくれたり お風呂を家族で貸し切りにしてくれたりと色々気遣ってくださいました。 行ってよかった。次もここにします。 楽しかった奥尻旅行もおしまいです。 二日目の12時のフェリーでせたなに渡って帰ります。 昨日は出迎えにはいなかった「うにまるくん」↓が見送ってくれました。 出港までの短い時間で、いろいろとやってくれましたよ。 写真では携帯電話を取り出して耳?にあてたり、突然体を回転させたり(笑) ウサ子とうにまる君に手を振って、奥尻を後にしました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る