041150 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サヨリ釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Harrierkid

Harrierkid

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

Harrierkid@ Re[1]:2023年度 サヨリ釣り 総括(01/15) 西川ニッカさんへ いつもコメントありがと…
西川ニッカ@ Re:2023年度 サヨリ釣り 総括(01/15) 毎度、ニッカです。 1600匹て、、、イワシ…
Harrierkid@ Re[3]:サヨリ釣り 釣り初め 汐見埠頭 2024年1月5日(01/05) 西川ニッカさんへ 一緒じゃないですか(笑)…
西川ニッカ@ Re:サヨリ釣り 釣り初め 汐見埠頭 2024年1月5日(01/05) 毎度です!ニッカです。今年も宜しくお願…
Harrierkid@ Re[1]:サヨリ釣り 釣り初め 汐見埠頭 2024年1月5日(01/05) 山田健さんへ 釣りバカにしては、始動が遅…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.10.26
XML
カテゴリ:サヨリ釣り 犬見
7週続けての釣行です。
天候 曇りのち晴れ、風が強い。

場所取りのため、6時釣行開始。8時半から
ようやく釣れ始めました。

今回は、よく一緒に行く知り合いから仕掛け
の情報を得て、実戦してみました。
犬見のサヨリ釣りでは、撒き餌にヌカを
つかいますが、風が強いと中々思ったところ
に撒けません。
そこで!三連シモリ浮きの上の飛ばし浮きの
またその上に、ペットボトルのキャップを
取り付け、その中にヌカを入れて投入すると?
ナナナんと!撒き餌がシモリ浮き付近に、
尚且つ、撒き餌も少なくて済む!


結果、13時過ぎまでで144匹でした。
風が強い中、他の皆さんは悪戦苦闘。
竿の重量感がハンパなく手が痛くなりました。

大きさは相変わらず最長25cmのままですが
数はまだまだ釣れます。

来週は仕掛けを教えてもらった知り合いと
釣行予定です。

動画を載せましたので、お時間あれは‥。
https://youtu.be/ywh5n4yhZQE
https://youtu.be/LB6hrOgELkI








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.26 10:35:43
コメント(0) | コメントを書く
[サヨリ釣り 犬見] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.