041145 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サヨリ釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Harrierkid

Harrierkid

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

Harrierkid@ Re[1]:2023年度 サヨリ釣り 総括(01/15) 西川ニッカさんへ いつもコメントありがと…
西川ニッカ@ Re:2023年度 サヨリ釣り 総括(01/15) 毎度、ニッカです。 1600匹て、、、イワシ…
Harrierkid@ Re[3]:サヨリ釣り 釣り初め 汐見埠頭 2024年1月5日(01/05) 西川ニッカさんへ 一緒じゃないですか(笑)…
西川ニッカ@ Re:サヨリ釣り 釣り初め 汐見埠頭 2024年1月5日(01/05) 毎度です!ニッカです。今年も宜しくお願…
Harrierkid@ Re[1]:サヨリ釣り 釣り初め 汐見埠頭 2024年1月5日(01/05) 山田健さんへ 釣りバカにしては、始動が遅…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今週も行ってまいりました。

天候 西の風チョット強く、曇りのち晴れ 
竿 3m サビキ用
仕掛け 弾丸サヨリ 3連シモリ 4-1-5 HA143 ハヤブサ
針は金バリ4号にチェンジ

撒き餌 ヌカ+アミエビ
刺し餌 イカの塩辛

6時前現地到着。あたりは真っ暗。寒い。でも防寒は完璧。

用意をもたついている間に明るくなってきた。

風が強くて今日はダメかなと思いましたが、沖にはサヨリらしき魚影が。

撒き餌を数回で釣れ出しました。
30mほど投げて、糸フケを取るとサヨリが暴れ出すのが見える。
少しずつトローリング開始すると、ウキに反応が。

ピュッと合わせるとサヨリが跳ねる!んんーん気持ち良い!これこれ!

これはイケる。でも風が気になりウキが見えにくい。
もう、サヨリの向こう合わせで釣るしかない。
サヨリが暴れたら合わせる。これでも釣れる。でも釣った感が・・・。

そうこうしているうちに天候回復、風も穏やかに。

コンスタントに自分の合わせで釣れだした。

自分はカウンタを使って釣果を数えている。
50匹釣れたところで大きなクーラーに入れ替えていると、
「もう終わりですか」お隣に3人の若者が入られた。

お話ししていると、サヨリ釣り一人分の仕掛けしかないのでもう一度
釣具屋に行くというので、わたしの持っている仕掛けをゆずりました。

わたしがポンポン釣る横で苦戦されていると、
「サヨリ釣りのコツってあるんですか?」と聞いてくるので、わたしと
同じ仕掛け、撒き餌、刺し餌、針全てわけて「これで釣れなかったらもうわからん」
というと「釣れました!」の声。よかったよかった。

結果、わたくしは123匹。午後1時を過ぎておりました。

お隣の釣果を見せてもらうと、30匹ほど釣っていました。良かった良かった。

片付け始めていると「もうおわりですか。ここ入っていいですか」の声

どうぞどうぞとお話ししていると、初めてのサヨリ釣りだそう。

隣の若者と同じようにレクチャー。仕掛け、撒き餌、刺し餌、針のお話し。
今回はもう帰るので、説明だけしました。

釣りもお話も楽しいし好きなんです。なんだかんだで14時に帰路につく。

帰ってから捌く。辛い。でも釣りは片付け、料理、ゴミ出しまでが釣り。
一夜干し半分、3枚おろし半分。

大きいもので25.5cmありました。最初の50匹は小さかったのですが
後半70匹は大きな個体が多かったです。

大きなものを一夜干しにしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.20 10:45:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.