110711 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猿も狙って炎上させろ@雅没徒元祖本家04

猿も狙って炎上させろ@雅没徒元祖本家04

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.01
XML
カテゴリ:70年史


1980年から1982年は
第2次アイドル黄金時代
そしてデジタル化の波が
いろんな分野に迫っていました
実際1983年には
CDやファミコンが登場して
音楽文化やゲーム文化が大きく変わっていきます
いわばアナログ時代最後の花火が
いっぱい打ち上がってた時代なんでしょう



山口百恵が引退して
いろんなとこが 郵便受け百恵 を探していたでしょうけど

圧倒的本命として登場しました

りか様五萬G  1980年  |
愛の種 電光石火の 安心感 右手につかんだ 夢見た未来 


レコード大賞の最優秀新人賞は
1980年から1983年までジャニーズ事務所が独占
こうなると芸能事務所の代理戦争



この時代のゲーセンは活気がありました
ゲーセンで夜を明かす人も多かったんじゃないかな
インベーダーの後ですからシューティングゲームが主流
コスミックゲリラ ギャラクシアン ギャラガ
ニューヨークニューヨーク
まだ自機がが左右にしか動けなかった
ドットイーティングとしては ヘッドオン や パックマン
変わったところでは クレージークライマー
マニアックなところでは トランキライザーガン
ちょっと危ない WW3







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.17 09:51:01
コメント(0) | コメントを書く
[70年史] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

雅没徒元祖本家

雅没徒元祖本家

フリーページ

お気に入りブログ

始原本家 70年史 20… 雅没徒始原本家さん

山に爆弾 海に魚雷 … 雅没徒真本家さん
THE ポッシボー THEポッシボーさん
helloproJapn Mild3709さん
坂道を転がる豚に艦… 雅没徒総本家さん
Dear Wonderful Wo… ☆サキ☆3861さん
光井愛佳ファンの会 テル6023さん
ヤッタルチャン!! Miya-miyaさん
LOOP 春晴さん
フェレット桃と栗と… 熱帯うーりんさん

© Rakuten Group, Inc.