314911 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さゆ☆かず

さゆ☆かず

Calendar

Freepage List

Comments

♦神楽♦@ モーニング娘大ファンです! こんにちは。 モーニング娘大ファンです…
从*・ 。.・)ノシ@ Re:ちっ、もう届いたか・・・ To ァオイさん 返事が遅くなっちゃったけ…
ァオイ@ 、、 久しぶりですッ 最近復活しましたー★ …
さゆ☆かず@ Re[1]:ちっ、もう届いたか・・・(10/11) To あべかわ♂ひろぽんさん >いつご…
あべかわ♂ひろぽん@ Re:ちっ、もう届いたか・・・(10/11) いいなぁ。サイン入り写真集。 さゆ☆かず…

Favorite Blog

始原本家 70年史 20… 雅没徒始原本家さん

帰ってきた男 ak20051114さん

日々是ハロプロ ~si… なっち番さん
’しまくま’な日々 しまくま3347さん
さゆステ!! MINATOMIRAIさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.07.08
XML
カテゴリ:Hello! Project
今日はハロ紺大阪の前日ですが、7/8と思って読んでくださいね。雫


20:10にショーマイクが終わり、ポラカメラ・握手とすべてが終わって
店を出たのが21時前くらいだったカナ!?

結局バイインさんに会う事はできませんでした。

行きは余裕こきたかったので贅沢にもタクシー車移動でしたが
帰りは時間時計もあるので駅まで歩き歩く人です。

いつもの如く「歩き」より「しゃべり」で疲れるくらいしゃべりまくってたので
移動中は退屈ではありません。スマイル
ひとつ難をあげるなら・・・

きゃわいい女の子と目がハート・・・あっ、もういいですか雫

名古屋移動にはりぼんリボンちゃん(この呼び名定着しましたねスマイル)の車車
まりちゃんと4人で一緒に移動する事になっており、新宿で待ち合わせをしていたので
JR電車で恵比寿から新宿へ移動し、待ち合わせ場所でまりちゃんを待ちます。

5~10分後、まりちゃん到着。
車で来ると思ってたら違ってた。
電車電車で移動しまりちゃんちへ到着。

まりちゃんちもなかなかにたくさんのヲ宝モノがありました。
今度行ったら梨華ちゃん仕様のうさぎクッションをいただいて・・・雫

飲み物と軽く食べ物をいただきながら、リボンりぼんちゃんの到着を待ち、
全員集GOしてから1:00に名古屋に向け移動を開始。

事前に車内の曲はBerryz工房と℃-uteしかないって聞いてたけど、
なぜか時東ぁみが入ってた。
もしかしたらBerryz工房と℃-uteよりも知ってたり・・・って事はないカナ!?
でも、ちょっと口ずさんでたのかも。
移動中に突然の大雨が降ってきて、現場の天気が危ぶまれましたが
一応やんだから大丈夫でしょ。

そうこうしてるうちに名古屋I.C.に着いたので、今度はうちに来てもらいました。
理由はなっちCDSの荷物を置いてハロ紺の装備に変える事と、
自分もまだ飲まずに取っておいた「わさびラムネ」を飲ませるため。スマイル
自宅に到着したのは5:00でした。
まだまだ運転が残ってるけど、ここでちょっと休憩してってくださいな。
とりあえずリボンちゃんにはおつかれいにゃです。

さて、早速わさびラムネを飲んでみました。
でも、値段の割に大した事なかった・・・わからん
ってかリアクションに困る。
1本198円もするわさびラムネを6本も買ったのに。

あとは余り時間もないので適当に動画を見たり、『きら☆レボ』の
コミックスを見たり・・・
印象的なのは2002年6月30日にテレビ東京で生放送されたハロモニ。#115を
食い入るように見入っていたリボンちゃんの姿・・・雫
映されていたのはハロプロキッズ決定SPです。
でも、この日をしっかりと記憶しているまりちゃんも・・・

これを見終わった時点でちょうどよさそうな時間帯だったので
レインボーホールに向けて移動再開です。
なっち番さんは名古屋駅で荷物をロッカーから出してくる予定でしたが
一旦家に戻ってくるといい名古屋駅でバイバイしました。

レインボーホールの駐車場に到着したのは8:30。
今回初お披露目のメトロラビッツH.P.のユニフォームと帽子を着て、
荷物は車に乗せたまままずはグッズ列へ・・・
すでに結構な人数並んでましたが、これくらいなら時間内に余裕で購入できるでしょう。
買い終わったら食事に行こうと予定してましたが・・・
グッズ列が動き出したのは10:50くらいだけど買い終わって出口に着いた時刻は12:20ショック
4時間も並んでいたのか・・・わからん
しかも開場が13:00だから食べに行けねぇよ!!
ってかサンデーフォークのスタッフ、グッズ売るの下手すぎ!!
手際が悪くて時間がかかるのなんの・・・これじゃあれくらいの列で4時間待ちも納得。
いや、納得してちゃダメだな。
販売カウンターがあれだけの数あって全然人がさばけないようじゃダメすぎです。
ただ売ってればいいと思ってませんか!?

買い物終了後、まりちゃんとリボンちゃんを待ってたらmixiの
「ラビッツのユニフォーム作ろうぜ」コミュのHSさんから話しかけられました。
この時間帯にラビッツユニはあんまりいなかったので同じコミュのメンバーと
すぐにわかったようですね。
HSさんはコミュに入ったタイミングが悪かったようで第1回の募集時に
申し込めなく、第2回に申し込まれたそうです。
納期40日かかるけど気長に待ちましょうね。

待ってた二人の買い物が終わったので車まで戻り、トレモノ確認→交換。
なっち番さんを待ったり、なんやかんやありまして会場入りは結構ギリギリに。


次は公演レポになりますね。
いつあげられるのやら・・・雫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.16 12:59:10
[Hello! Project] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.