000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Comments

 人間辛抱@ Re:美しい人・・☆(12/06) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
 人間辛抱@ Re:青空の元で・・・花レター(09/14) どうもお久しぶりです。 大賀蓮は千葉市の…
 山コビト@ 謹賀新年 明けましておめでとうございます 日記が…
 伊場拓也@ Re:青空の元で・・・花レター(09/14) ツイッターも「yumed0n0」です。あまりや…
 ukky魔女@ こんにちわw うわ~綺麗♪ もち、さゆしゃん・・・と蓮…

Rakuten Card

2008.08.21
XML
カテゴリ:京都
大徳寺竹林







大徳寺竹林2







大徳寺 3







大徳寺4


正中2年(1325)夏、宗印禅者を檀越として修造を始める。これまた応仁の兵乱によって消失。一休和尚、仏殿を再建されて後、仏殿と兼用であった。
 寛永13年(1636)、開山国師三百年遠諱に当たり、江月和尚の参徒、小田原城主稲葉丹後守正勝、正則父子により現在地に再建。

公式HPより





四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉



ぶら~と歩いて来ました。

デジカメ持っていなかったので携帯で撮りました。

写り悪いですが雰囲気だけ楽しんでくださいね。

「自然に振舞う」簡単そうで なかなか出来ませんね。


大徳寺はとても静かです。

きっと癒されるでしょう。


私とお散歩しましょうね。星







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.21 14:33:58
コメント(8) | コメントを書く
[京都] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.