182359 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Comments

 人間辛抱@ Re:美しい人・・☆(12/06) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
 人間辛抱@ Re:青空の元で・・・花レター(09/14) どうもお久しぶりです。 大賀蓮は千葉市の…
 山コビト@ 謹賀新年 明けましておめでとうございます 日記が…
 伊場拓也@ Re:青空の元で・・・花レター(09/14) ツイッターも「yumed0n0」です。あまりや…
 ukky魔女@ こんにちわw うわ~綺麗♪ もち、さゆしゃん・・・と蓮…

Rakuten Card

2009.04.02
XML
カテゴリ:京都

本日1本目の日記です。

今日は梅の写真と桜の写真をUPします。手書きハート

お暇があればご覧になってくださいね。

ライン2



また天神さんに行きました。

学問の神様の北野天満宮です。


さくら北野天満宮ホームページさくら左矢印






学問の神様 梅1

梅が綺麗に咲いていました♪

 


牛

菅原道真公(天神様)は、承和十二年(845)六月二十五日の御誕生であるが、

この年は「丑歳」に当り、且つ菅公の伝説には牛にまつわる話が数多くり、

且つすなわち乙丑年のお誕生であることにより、牛にまつわる縁起が多く伝えられ、

牛は、牛は天神様の神使(お使い)となっている。 <北野天満宮HPより>



学問の神様 梅2

 

お受験のあなた~

丑年のあなた~

牛がとっても好きなあなた~

北野天満宮に来てくださいね。

 

たわらや

 

天神さんの前の道を下って行くと

このお店にこれます。

 

たわらや御膳

たわらや御膳

美味しかった~~♪

 

では・・これから桜の写真をUPしますね。

また後で手書きハート

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.02 18:23:46
コメント(0) | コメントを書く
[京都] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.