912176 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さゆたんのお城

さゆたんのお城

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さゆたん♪

さゆたん♪

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Freepage List

2007年08月22日
XML


マイホームに引越し後、今まで住んでいた貸家の片付けに追われ
先日やっと鍵を返し、ホッとしました。

が、マイホームは荷物が入ったダンボールが山積み。
貸家の片付けが予想以上にハードだったので
まだ疲れが取れません。。。。

友達、知り合いには「きれいになった頃に遊びに来てね♪」
と言ってあるので、まだ遊びには来ないはず・・・
と思いながらゆっくりお片付けしてます。


貸家の片付けの際、マイホームで使わないものを
友人に「いらない?」と聞いたら、
レンジ台、ソファ、小さなコタツ、照明器具2つ、カラーボックス
などなどを喜んでもらってくれました。

その中の照明器具2つ・・・
1つは白に黒の縁取り、もう1つは純和風のもの。

どちらも新居にはちょっとね、という感じですが
純和風のものは白熱灯でオレンジ色の灯りなので雰囲気がよく
寝室にオレンジの灯りを付けたいパパは
「もったいないし、これでいいじゃん。」と。
でも、「あの部屋にバリバリの和風は合わないでしょ!」と却下し続けてきました。
     

IMG_寝室 カーテン.jpg
ちなみに寝室のカーテンはこれ
紐を引っ張ると畳まれながら上がっていくローマンシェード


パパも譲りませんでしたが、「センスがおかしい!」と私もめげず、
やっと諦めてくれました。



で、寝室用の照明を注文し、今日届きました。
照明のプランを考えていた時からずっと欲しかったもの。



ODELIC シーリングライト OL211571L 【保証あり・送料無料】


IMG_.オーデリック 寝室照明jpg.jpg
オーデリックのシーリングライトです
蛍光灯の電球色を選びました
葉っぱの模様が周りに描かれています
写真 ボケボケだしわかりづらくてごめんなさい



リモコンで全灯、調光(60%の灯り)、常夜灯(豆球)、消灯
と4段階に調節が出来て便利です。


コーディネーターさんとの照明打ち合わせの時から
ずっと気に入っていたこの照明。
やっと手に入れることが出来、念願が叶いました。


照明器具以外でも、収納に必要なものを買い揃えないといけなくて、
まだまだ出費はかかりそうです。
家作りって、家本体だけでなく、インテリアや雑貨などなど
いろんな物が必要になってきてかなりお金が飛んで行きます。

毎日、ちょこちょこお片付けをしながら楽天ショップをチェック中です。



にほんブログ村 住まいブログへ  ←1日1クリックして行ってねハート(手書き)







design*yuippie






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月22日 23時36分29秒
コメント(8) | コメントを書く
[新居の暮らし(照明)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.