912543 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さゆたんのお城

さゆたんのお城

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さゆたん♪

さゆたん♪

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Freepage List

2007年12月20日
XML

寒くなってからは、朝起きた時にはすでに蓄暖で部屋を暖めるように設定してます。
大体、朝起きた時、リビングで19℃台の室温。

だけど、今朝は16℃しかありませんでした。
あれ、設定変更したっけ・・・
と思いながら外見たら、真っ白け。
一面に霜が降りてました。寒いはずですね雪

でも、貸家時代は朝起きてからファンヒーターのスイッチをONにしてました。
朝は低い時は4℃とかそんな感じでした。

毎日ぶるぶる震えながら起きて、顔洗いに洗面室に行ってましたよ。
あの時から考えると、今はホントに天国です温泉
毎日の暮らしに感謝しなきゃいけませんね。





にほんブログ村 住まいブログへ  ←1日1クリックして行ってねスマイル 応援よろしく~旗




さて、今日の新聞に白熱電球を数年以内に製造中止する
と言う記事が載ってました。

白熱電球ひらめきって価格があまりにも安くてビックリするくらいですよね。
でも、電気代は蛍光灯に比べてかなり高いので、
私は、電気代がもったいないし安心してずっとつけていられない、
と思ってわが家につけるの、反対でした。


でも、白熱灯はオレンジ色で雰囲気がいいんですよね。
おまけに調光もできるので、ホームシアターをする時にぜひどきどきハート
ってパパは何が何でも白熱灯を付けたい考えでした。


結局、パパの希望通り畳コーナーは白熱灯を4つ設置。
ホームシアターを楽しむ時は、部屋中の照明ひらめきは消しますが
畳コーナーの白熱灯はシアターモードにしてます。

IMG_リアスピーカー4つ.png
四角い白熱灯を4つ
一番奥はカウンターになっていて、パソコン用の蛍光灯です



わが家はほかに、廊下にも白熱灯が2つと
玄関収納部分にも1つ。

この2ヶ所の照明はめ~ったにつけません。
廊下は、リビングからの灯りがもれるので真っ暗にはならないし、
玄関もホールの灯りが人感センサー歩く人で付くので
わざわざ収納部分の照明をONすることもないんです。

たまにはつけることもあるので、完全にないとちょっと困りますけどね。


寝室の照明も危うく白熱灯になるところでしたが、
どうしても電気代がもったいないさいふ、と思ったので
ここは蛍光灯の電球色(オレンジ色)をつけました。
同じく、洗面室と玄関ホールも同タイプ。


それに、キッチンカウンター上部のペンダントライトひらめきひらめき2個も電球色に。

ずっと白熱灯だと思い込んでたパパ。
私が言わなきゃ、ずっと気が付かずにいたんでしょうね。

「思い込みはいかん!!と半分嘆きショック


でも、白熱灯が雰囲気がいい、と言っても
電球色のオレンジ色もきれいですよ。

寝室の灯りをつけたままで、一度出かけちゃったことありました。
寝室はカーテン薄手の生地なので灯りがもれます。

外から見たとき、きれいなオレンジ色のお部屋になってて
自分でも感動しちゃいましたスマイル



で、その白熱電球製造中止の理由ですが、
温暖化対策ということです。

白熱電球、消費電力大きいし、寿命も短いし・・・


畳コーナーの照明、調光がしたくて白熱電球にしたんですけど、
蛍光灯は調光が出来ないんですよね。。。

パパ、どうするのかなぁ。


・・・・・そういえば、トイレトイレの照明も白熱灯でした。
ここも将来、蛍光灯の電球色にチェンジするのかな。




今日も読んでくださってありがとうございますスマイル
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ 左矢印応援忘れないでねバイバイ








design*yuippie






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月21日 06時58分50秒
コメント(10) | コメントを書く
[新居の暮らし(照明)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:白熱灯がとうとう製造中止に(12/20)   ままのおりぼん さん
長くつけていると、消費電力が大きいけれど、
蛍光灯は、つけたり消したりを頻繁にすると電力がかかるといわれて、
人感センサーのところや、トイレなど、長くつけておかないところは、白熱球を勧められてたの、
照明コーディネイターさんに。
あらら...な感じ。
ウチも、白熱球と、なんちゃって白熱球の蛍光球、そういう理由で使い分けてます。
けど、蛍光球だと、調光できないんだよね~、ウチはないけど、そういうの、どぉするんでしょうね。
(2007年12月21日 08時25分10秒)

使い分け。   kakkon さん
してますよ。
蛍光球は高いのよね~。
でも、持ちはいいと思う。
なくなるという噂は聞いてましたが在庫もたくさんあるでしょうね。 (2007年12月21日 08時40分10秒)

ままのおりぼんさん   さゆたん1021 さん
そうそう、そうですね。
白熱はつけたり消したりを頻繁にするところがいい、って。
なので、普段はずっといなくてちょこっと行くところに設置してます。

せっかくつけた、畳コーナーの白熱電球、0%~100%の好きな明るさできるんですよ。
なくなっちゃったらどうするんでしょう・・・
(2007年12月21日 08時44分47秒)

kakkonさん   さゆたん1021 さん
あ、製造は中止になってもストックはきっとたくさんありますね。
使用禁止、ではないですもんね。

(2007年12月21日 08時45分42秒)

これ、以前ネタにしましたわ   みね(*^^)v さん
ウチも調光をするために白熱灯はあるの。
それにダウンライトはほとんどが白熱灯かな。
蛍光灯はつくまでに時間がかかるしさ。
けれど、リビングの普段使いのものは旧宅で使っていた蛍光灯。
これはすぐ点くのでいつもそっちにしています。
場所によっては白熱灯がいい場所もあるのにな
温暖化といったらそれまでだけど
ちゃんと使い分けれることをすればいいんだと思うんだけどね。
(2007年12月21日 15時58分57秒)

みね(*^^)vさん   さゆたん1021 さん
ずっと前、このこと書いてましたね、みねさん。
新聞見てすぐに、みねさんのこと思い出しましたよ~。

長くいる場所は蛍光灯だけど、ちょこちょこっとしかいないところは白熱灯ですよね。
今使っている白熱灯、使う時間が短いのでかなり長く持ってくれそうです。
(2007年12月21日 21時51分18秒)

そうなんだぁ   ¨モカモカ¨ さん
白熱灯なくなっちゃうのーー!?
我が家、どうしよう・・(苦笑)ほとんどが
白熱灯なはず(^_^;)
電気代は高いんだろうけど、
雰囲気は暖かいんだよな~♪♪ (2007年12月22日 14時54分26秒)

¨モカモカ¨さん   さゆたん1021 さん
うちも廊下とか使ってるけど、今はほとんどつける事がないので数年以上はもってくれるかな。
白熱灯の器具なら、白熱球から蛍光球へ変更できるらしいけど、
蛍光灯の器具だったら、蛍光球から白熱球にって出来ないんだって。

オレンジ色の明かりって暖かみがあるからいいよね。
(2007年12月22日 16時40分38秒)

Re:白熱灯がとうとう製造中止に(12/20)   どらまま。 さん
どんぴしゃの話題でした~。
昨日から照明の打ち合わせで、今カタログとにらめっこです。
参考にさせてもらいますね♪ (2007年12月22日 19時27分15秒)

どらまま。さん   さゆたん1021 さん
お役に立つでしょうか~?
蛍光灯の「昼白色」と「電球色」、それぞれ選べるものがあるので、場所によって使い分けできますよ。
我が家は、寝室は蛍光灯の電球色にしてよかったな、って思います。
明かりも100%、60%、豆球、って出来るので結構便利です。

照明選びも楽しいですよね。
(2007年12月22日 21時02分06秒)


© Rakuten Group, Inc.