135024 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

黒猫のゆううつ~Melancholisch von SchwarzeKatze

黒猫のゆううつ~Melancholisch von SchwarzeKatze

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

katze6130

katze6130

Category

Calendar

Comments

katze6130@ しばらくぶりです~(^^) >ぷらこさん レスが遅れてすいません。 …
ぷらこ@ かなーりおひさしぶりです ミクの方で足跡をみつけたので踏みかえし…
スギ・@ うわぁあ! そりゃ無いだろ、落合さん!今の戦力なら…
スギ・@ やれやれ。 中日も楽天も、ついでに巨人も仲良く揃っ…
October 3, 2005
XML
カテゴリ:放浪記
明け方、寒さで目が覚めた。
前日、店員に言って下げたエアコンの風がいつの間にか「強風」に切り替わってて、
ブランケット2枚がけですら死ぬほどの寒さ(--;
「やる気?つーか、殺る気??」まったく冗談ではない。
身支度をしてとっとと駅へ向かう。
雨はどうやら上がってる様だ。

和歌山 始発

紀伊田辺行き06:07発→紀伊田辺着07:50
串本行き07:55発→串本着09:26着


少しずつ晴れ間が出てきて、台風が来てるとは思えない。
夕べネットで確認した状態では、「九州に上陸」した辺りという話なので、
距離がまだ有るからだと思う。
ただね、波が凄い。普通の日本の海岸ではお目にかかれないような
「ビックウェーブ」がザップンザップン押し寄せてきてて、
本に書いてる「太平洋の自然を満喫」とは全然違う意味の自然を満喫してしまう。
普段だったら綺麗なんだろうな・・・・。

和歌山 海

ただ、残念なのは「防波堤」に落書きされてるのが車窓から見えたりした事。
仙台でも至る所に「英語の崩し文字」やら「SHER」やら「妙な絵」の
落書きが増えてて、なんだかなと思う。他の街も増えてるらしいし、
つくづく馬鹿が増えてんだなと感じている。
で、こんないい景色の中、俺の目に飛び込んできた落書きは

「田中のめがね」 ○ー○

・・・平和だねぇ・・・・(^^;

本州最南端の駅、「串本」着いた。
さっきまで日差しも出ていて、
「台風の影響もあまりないし、こりゃ、こっち来て正解だったな」と
自画自賛だったのだが、駅を降りて状況が一変した。

串本駅

「わはは・・・。なんじゃこりゃ?!」
もうね、笑うしか無い位の雨。外を歩いていたおばさんの傘が壊れる位の豪雨。
つーか、これは「スコール」でないの?
さすが南国だねぇ・・・と妙な関心をしてしまう。
その大雨にポカンとしてる間に「潮崎行き」のバスが行ってしまった。
まいったな、次のバス1時間後だよ・・・・。
だが、ここでバスを待てない理由が有るのだ。

串本駅のある紀勢本線には「致命的」な事がある。
列車本数が「本線」と歌ってる割にめちゃくちゃ少ないのだ。
たとえば、今俺が乗ってきた「09:26着普通列車」の次の各駅停車は、
「12:38発」で3時間待ちなのである。
なので、ここは「ワープの出番」。ワープの解説は前記事参照
10:59発のスーパーくろしお1号を使って、「新宮」までの道のりを
ワープする予定にしていた。(1370円)
つまり、「バスを一時間待って行くと帰ってこれない」のだ。

しょうがなく駅前をぶらつこうと思ったが、土砂降りでうろつくのも
ままならずで、外をぼーーっと眺めていた。
・・・まあ良いか。のんびりと景色を眺めながらそう思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 3, 2005 12:04:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[放浪記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.