135108 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

黒猫のゆううつ~Melancholisch von SchwarzeKatze

黒猫のゆううつ~Melancholisch von SchwarzeKatze

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

katze6130

katze6130

Category

Calendar

Comments

katze6130@ しばらくぶりです~(^^) >ぷらこさん レスが遅れてすいません。 …
ぷらこ@ かなーりおひさしぶりです ミクの方で足跡をみつけたので踏みかえし…
スギ・@ うわぁあ! そりゃ無いだろ、落合さん!今の戦力なら…
スギ・@ やれやれ。 中日も楽天も、ついでに巨人も仲良く揃っ…
October 9, 2005
XML
カテゴリ:放浪記
交通博物館でたっぷりと遊んだ後、いよいよ仙台に向けて出発。
今回の旅もいよいよ大詰めである。
東北の玄関口、「上野駅」へ移動する。
上野駅といえば、東北、上越方面へ向かう「特急列車」の宝庫で、
それ目当てのカメラを抱えた小学生がいつもうろうろしていた。
「ひばり」「やまびこ」「はつかり」・・・・

特に「ひばり」は仙台⇔上野を最大15往復もした優等列車で、
仙台在住の人にはおなじみの列車だった。
発車時刻がたとえば「08:00発」と区切りが良いので、
線路のそばで遊んでいた時に「『ひばり』が通ったからそろそろ○○時だ」
なんで時計代わりに使った事もあったっけ。

今は新幹線が開通して、そういった風景は過去の物になってしまったけど、
上野のホームに立ったらふとその頃の自分を思い出してしまった。
博物館で感化されたせいだな(笑)

いわき行き14:16発→いわき18:03着

千葉辺りではもう稲刈りが始まっていた。
仙台より2週間ほど早い。
そういえば、今日(9月7日)は千葉マリンで楽天の試合が有ったよな・・・?
外を見ると稲穂が風にアオラレまくりだけど、
こりゃあ悲惨な試合になってるよな、きっと。←案の定なってましたorz

いわき駅で30分ほど時間が空いたので、駅ビルでうろうろ。
考えてみれば列車でいわきに来たのは何十年ぶりである。
その時の駅名はまだ「平」だった。
車やバイクでは良く通ってたんだけどな・・・。
いわき湯本温泉とか、年末ジャンボの発売日に今は無き「大黒屋」の宝くじ売り場に、
わざわざバイクで買いに来て、帰りに凍死しそうになったりとかね(^^;

原ノ町行き18:34発→原ノ町19:49着
仙台行き19:55発→仙台21:07着


常磐線は海沿いを走るお気に入りの路線。
山と海が交互に来るので、眺めが良いのだ。
今は夜なので、展望は期待出来ずで残念だけど。

段々と見慣れた景色が目に飛び込んでくる。パチンコ屋、ゲーセン。
あれ?昔良く行った食い放題の店、名前変わってる(^^;
スタ○ナ太郎だったのに、小洒落た名前になってるし。

そして・・・・仙台駅に定刻通りに到着。
長いようで短い放浪が終わった。

またいつもと変わらない日常生活に戻っていく。
イライラする事が繰り返えされる毎日が待ってるけど、
しばらくは乗り切れると思う。

限界がきたら・・・また、ぶらりと「旅」に出れば良いのだ。
お気楽極楽。
多分、死ぬまでこれを繰り返して生きていくんだろうなと、
家のそばのバス停で、星空を見ながらそんな事をふと思った(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 9, 2005 06:20:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[放浪記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.