294774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫の手は丸い

猫の手は丸い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

霧緒

霧緒

Calendar

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Freepage List

2006年09月04日
XML
カテゴリ:雑貨
 家のキッチンのシンク下に3つの引き出しがあり、そのうちのひとつを資源ゴミの引き出しにしています。
 縦長い引き出しにスーパーのレジ袋を3枚並べて、ビン、缶、ペットボトルを分別して入れ、呉市の資源ゴミの日に、ビン(色別)、缶、ペットボトルを分別して出します。
 スーパーのレジ袋を少なめにしようと、最近はマイバッグを持って買い物に行くので、分別用の袋が少なくて困っています。

 日経に、スイスで人気の洗えるリサイクルバッグ「Sakatri」の記事がありました。

 Sakatriの大きさは、縦32センチ、横52センチ、深さ35センチで、9つの仕切りで分けられています。
 折りたたみ可能で耐荷重は35kgと丈夫です。
 家の引き出しより少し大きめではありますが、Sakatriごと引き出しに入れておき分別、ゴミの日にはSakatriを引っ張り出してゴミ捨てに行き、持って帰ったら洗って風呂場に干しておけば、何度でも使うことができそうです。

 リサイクルプラスチックを元に中国で生産しているのだそうで、中国からスイスまでは、環境に負担の少ない船便で送っているのだそうです。
 Sakatriの価格は1枚15スイスフラン(1450円)で、かなり高価なバッグです。

 無駄な袋を使わずに環境によい、という以上に、単純に機能的でよいと思うので、ぜひ日本でも発売して頂きたいです。
 リンク先の緑色のほかに、白色のSakatriもあるようです。
 ヨーロッパらしいデザインも気に入りました。

 デザイン雑貨系といえば不謹慎かもしれませんが、こういう動機で購入するのもありかなと思います。
 輸入雑貨が得意なネットショップの皆様、是非日本でも販売して下さい(^^)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月05日 01時07分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[雑貨] カテゴリの最新記事


Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ジャガイモの実 New! mama-gooseさん

かたずけ猫の掃除改… かたずけ猫さん

Comments

BONSAI@ Re:桜とエフェドリン(04/16) そこまで調べて何故サクラにふくまれると…
mama-goose@ ご無沙汰してます 3月に、剪定で切られていた桜の枝を持ち…
mama-goose@ Re:引っ越しします(01/29) 了解です。 私も画像がいっぱいになった…
霧緒@ Re:徳山といえば(01/13) mama-gooseさん、こんにちは! 徳山の原…
霧緒@ Re:0系(01/13) mama-gooseさん、こんにちは、ご無沙汰し…

© Rakuten Group, Inc.