020745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

徒然しまりす日記

徒然しまりす日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年04月05日
XML
カテゴリ:日常の戯言
ここ最近、ダンナに
「俺の同期のヤツと一緒に遊んでみたりする?」
とやたら誘われます。
“同期のヤツ”と言っても、相手も結婚しているのでご夫婦でだそうな。

私は、所謂一般的な「人付き合い」というのはちょっと苦手です。
「接客」みたいに仕事的なものならば問題なし。
「私の友人・知人」であっても特に問題なし。
(まぁ中には苦手な人もいたりしますが・笑)

でも、私が完全に関わりのない人との付き合いというのは
どうしていいか分からないんですね。
まぁ友達なんてのは最初は全く関わりのないところから
始まるものが多いのは分かってるんだけど…。

なんていうのかな~。
『自分で見つけた友人』というのは元々何らかの共通点があるか、
もしくは話が合う、ノリが合う、相手に興味があるといった
“私が”友達になりたい!と思った人たちなんですよね。
mixiやblogを通じて知り合った方とかは特にそれが顕著だし、
リアルの友人たちだってそう。

でも、『ダンナ経由の友達』というのは共通点を探そうにも
相手と顔を合わせたこともメール交換したこともないわけで。
どうしていいのかサッパリ分からんわけですよ。
「会ってみれば分かる」んだろうけど、意外と人見知りなので(笑)
その「会う」という行動を起こすまで何だか色々考えたりして
かったるいな~と思ってしまうのですヨ。

だってさ。

『自分で見つけた友人』は自分の責任において人間関係を構築したり
最悪、破棄したりできるけど、ダンナが関わってくるとなると話が違う。
失礼のないように付き合わなきゃいけない、と思うし
合わないと思っても簡単に付き合いをなくしたりもできない。


めんどくさ……っっ!!( ゚Д゚)


しかもその「同期のご夫婦」というのがテニスが趣味の
超アウトドアな方々らしいのですよ!

多分、合わねぇ(笑)

いやいや、そのアウトドアな趣味が悪いとかいうんじゃなくてね。
そこから共通点が見出せないってだけの話なんですがね。
こちとら超インドアなもんで(^^;

最初は「一緒にテニスする?」とか言われたけど、
それだけは何があっても避けたい……_| ̄|○
どれだけ運動してないと思ってるんだよ。
ってか、そうでなくても昔から体育は苦手やっちゅーねん。

と、私がイヤそうな顔をしたら
「じゃぁ、飲み会してみる?」
と言ってきたので、それならば…と。
あんま飲めないけど。

ダンナ的にはヒッキーな私に友人を作ってあげようという
親切心から動いてくれてると思うんですが、ありがためいわk…
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
いいよ!
友達ならネットにたくさんいるし!(それもどうだ・笑)
そんなに気にするなよ!!

って気もするんですが……。
まぁせっかくだから交友関係持ってみてもいいけどね。
さて、どうしたものか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月05日 15時45分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常の戯言] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たまちゃん617

たまちゃん617

カレンダー

お気に入りブログ

ゲーム感想館 実華 鷺亜さん
ゲーマーの日常(つ… aki3745さん
Virgorhythm-talk bl… yun6916さん
みるくほりっく みるくにさん
きむブログ きむぽんさん

コメント新着

しまりす83@ Re:おおぅ…(09/03) 紗悠さん ありがとううう~~(ノД`)シクシク…
しまりす83@ Re[1]:いろいろありまして・・・(09/03) きらり510さん ええと、初めての方です…
しまりす83@ Re:早く元気になれるよう祈ってます。(09/03) 月沢奈智さん ありがとうございますm(_…
紗悠@ おおぅ… だ、大丈夫っすか。 そうですか、手術………
きらり510@ Re:いろいろありまして・・・(09/03) 今日は。 大変参考になりました。 …

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.