|
カテゴリ:私の日常
今日は従妹と駅で待ち合わせて、浅草へ行くことになりました。
こちらに住んでいる従妹も、浅草へ出かけるのは数年ぶりなんだそうです。 天気が良くて良かったです。 写真上・・・東京スカイツリーです。上がって見たかったけど、あまりに人が多いのでびっくり。 帰りの新幹線の時間があるから、待ち時間がもったいないので今回は諦めました。 次回来た時の楽しみにとっておくことにします。 写真下・・・左はアサヒビール本社ビルと聖火台の炎「正式名称はフラムドール(フランス語で金の炎)」のオブジェです。1989年アサヒビール創業100周年を記念して作られました。「新世紀に向かって飛躍するアサヒビールの燃える心」を表しているんだそうです。 言われてみれば、ビルは泡が立っているジョッキに見えます。 でも、聖火台の炎は別名「金のウ〇コ」と言われているそうだけど・・・正直私にも、そう見えます。 人力車がいっぱい並んでいました。お試しコース ~ ベテラン車夫によるコアな名所巡りのコースまで料金によっていろいろあるようです。(5000円ぐらい~) 途中で記念写真も撮ってくれるようですよ。 テレビで見かけるたびに、一度は見てみたいと思っていた浅草寺の「風雷神門」通称「雷門」 写真上・中・・・表から見たもの。左が雷神、右が風神です。浅草寺の護法善神です。 写真下・・・・・裏から見たもの。左は天龍(男の姿)、右は金龍(女の姿)です。背面の風神・雷神と対称になるように奉安されています。 浅草寺は1400年近い歴史を持つ観音霊場です。 本堂の前の常香爐には香炉から立ち上る煙を頂いて、無病息災を祈る人でいっぱいでした。私も主に頭に香の煙を頂きました。 従妹と二人でお神籤を引いてみたら・・・・私は第三十一の「末吉」だったけど、従妹はなんと「凶」でした。 「凶」が出たら境内に置いていくように書いてあったので、指定された鉄の棒に結んでいました。 私は神社に行くたびにお神籤を引いてきたけれど、「凶」なんて初めてみました。 今までは(神社も参拝者のことを思って、縁起が悪いものは入れてないんだ)・・・と思ってきたけれど、やっぱりあるんだなぁ・・・ ネットで調べてみると、浅草寺のお神籤は「凶」が出ることが多いんだそうです。 「凶」が出た時だけ、お神籤を結ぶことができるので、この結ぶ行為が神社仏閣との「ご縁つなぎ」になり逆に縁起が良いと言われているそうです。 物事なんでもポジティブに受け止めた方が良いですね。 写真上・・・雷門をくぐり抜けて、仲見世通りをしばらく歩いた左にあるのが「浅草きびだんご あづま」です。 ちっちゃなきびだんごが4個串に刺さっています。江戸時代からのものを実演販売しているんだそうです。 写真下・・・浅草にできた「まるごとにっぽん」という全国各地の伝統や食文化・名産品を紹介しているところに行きました。従妹もニュースでは知っていたけれど、初めて来たみたいです。 お昼は4階の和風創作料理の「畑々」で食べました。 写真は1階にある「スマイル&スウィーツ」という愛媛県の農家さんの自然派ジェラートとナチュラルジュースのお店です。 「愛媛では台所に蛇口が二つあり、片方はお水が、もう片方からはみかんジュースが出てくる」って話を聞いたことがあるんですけど・・・・ホントなんですねぇ(笑) お試し飲み比べセット550円で、二人で飲んでみました。 とても美味しかったですよ。 【送料無料】【2ケースセット】えひめ飲料 POM(ポン) みきゃんジュース 160g缶×24本入×(2ケース) ※北海道・沖縄・離島は別途送料が必要。 仲見世通りで叔父夫婦には「長寿の夫婦箸」 私達夫婦には「干支の夫婦箸」 義父母にはお菓子などのお土産を買いました。 楽しかった浅草見物を終え、いざ東京駅へ・・・・駅は全部が満員電車の中のように、どこも人人人・・・人の波に流されながらも、従妹の案内のおかげで、無事に東京16時50分発ののぞみ51号に乗りました。一人だったら流されてどこかへ連れて行かれてしまったかも・・・ 新幹線 ⇒ 電車 ⇒ 最終バス を乗り継いで無事に自宅に着いた時刻は、23時を回っていました。 さすがにちょっと疲れてしまいましたが、今までいつも自宅にいるだけの私にとっては、この数日間は夢のような時間でした。 また行くことができると良いなぁ・・・・と思いました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018年11月19日 11時04分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[私の日常] カテゴリの最新記事
|