納豆は好き?好きじゃない?
今月もブログ交流のテーマが来ました。今月のテーマはこちら! ☆…………………………………………………………… 「納豆は好き?好きじゃない?」 ……………………………………………………………☆このお題・・なんともマニアックな質問ですねぇ・・私は好きですよ。納豆。いつも冷蔵庫に買い置きしておいて、おかずが足りないな・・と思った時に、とりあえず納豆を食べているので、どっちかというと、かなり好きなほうだと思います。毎日食べているわけではありませんが、発酵食品は身体に良いと言われているので、健康のためにできるだけ食べるように心がけています。朝食には小さなカップにタレとカラシが付いた物を食べています。夕食のオカズには刻んだオクラと混ぜたり、餃子の具に入れて揚げ餃子にしたりします。そういえば、朝の連ドラ「ごちそうさん」でも、納豆が苦手な人のために「とろろ納豆あんの袋揚げ」って作っていましたね。納豆って油で揚げると、結構美味しいんですよね。どんな味がするんだろう・・今度油揚げが余ったら、挑戦してみようかな・・・この間「週刊女性」って雑誌で気になる記事を見つけました。食べ合わせの記事だったのですが、その中に「納豆 × 卵」というのがありました。記事によると・・・「納豆にはビオチンというビタミンが含まれています。 皮膚を正常に保つほか、アレルギーが出たときにはヒスタミンという化学物質を体外へ排出してくれる働きがあります。 ところが困ったことに、卵白にあるアビジンという物質はビオチンの吸収を妨げてしまうのです。 アレルギー体質に悩む人は、納豆には黄身だけ入れるようにしましょう」・・・と書いてありました。え~っ・・・今さら・・・と思いました。今は一人前の小さなパックで、付いているタレだけで食べていますが、昔は大勢で食べる時には納豆と卵とみじん切りのネギを使って、丼で大量に作っていましたよ。生卵と納豆は最良のコンビネーションだと思っていたのに、卵黄と卵白を分けて作れだなんて・・・・そんな哀しいことを・・・・私はアレルギー体質ですが、たぶんこれからも納豆を食べる時に、黄身と白身は分けないで食べると思います。ちなみに・・・私は「おかめ納豆」をよく食べるのですが、広島にはお好み焼き用の「オタフクソース」というものがあります。二つの商品のパッケージに付いている絵は同じように見えるんですが、「おかめ」と「おたふく」ってどのような違いがあるんだろうか・・・・ってふと思ってしまいました。誰か解る人いませんか?