桃源郷だより

2009/10/22(木)20:58

発掘したお宝?

ニューガーデン作り(35)

きょうはひさしぶりにHSに行きました^^ 電動丸鋸と作業代を購入 いよいよお庭の柵を作成する気です! 出来るのか~  とにかく自分で板を切らないことには不便ですし カットしてもらうのも有料なので馬鹿にならない・・・ お庭の周りにはマサキが植えてありますが間が開いています その空きのところに柵を作ってつるバラを絡ませたいのです。 買ったままで使い方は今から研究 笑 取り合えず少し木材も購入して練習です。   午後からは、ニューガーデン予定地から発掘された葡萄の支柱の撤去をしました~ お兄ちゃんに手伝ってもらい掘り起こしと支柱を移動・・・これが重たい><; コンクリート製の長さが10メートルくらいあるもの 見えていたのは3本くらいでしたが、掘っていくと全部で8本もありました~ 結局50センチ近く掘ってしまいました ^_^; 運ぶのは2人でも大変・・・とりあえず6本を掘り出したところで時間切れ お兄ちゃんはいなくなりました 涙 こんなにあると思っていなかった私 トホホ 手伝ってくれてよかった~ 一人で思い余って埋めてしまおうかと思いましたが、これじゃあバラが植えられない この支柱はどう使おうか考え中・・・せっかくのお宝だから使わなきゃ^^ お庭の土止めや柵の支柱になりそうです。 支柱にして立てた場合は撤去するのが大変だし考え物ですね! しかし立てるといっても大変だ~ 勢いに乗って一人で入り口のマサキを一本伐採 チェーンソーも手馴れてきました・・・切り株までは無理だったので水を入れておくことに ここにはユーカリかスモークツリーを植えようかと・・・ 鉢植えにしてあるオオデマリもあるし^^ なんか大掛かりなことになってきてしまいました! バラの植え込みはいつになることやら? 今日のバラ  イエスタデイ   つぼみは少しですが咲き始めました  スタンダード   アンリマチス   また蕾がついています 見ていただいてありがとうございます。 励みになりますポチっとお願いします^^

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る