373845 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青竜の城

青竜の城

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 14, 2010
XML
カテゴリ:日記の章
たかが配布データの内容を図にするというだけのプログラムに1ヶ月以上を費やしています。
製作中のプログラムの基本的な流れはこうです。

ある時期の観測データ(data1)を読み込む。
別の時期の観測データ(data2)を読み込む。
 ↓
<data1&2が使えるものか>→(使えない)頭の隅にデータを残しつつ、元に戻る。↑
 ↓
(使える)
それぞれのデータを固定点からの相対変位のデータに変換する(h1,h2)。
各観測点ごとに差を取る(h = h2 - h1)。
 ↓
各観測点の座標を検索(lng,lat,h)。
 ↓
地図上にプロット。

こんなものの何が面倒なのかと言いますと、120年も前から続けられている観測なので、途中で無くなったり新しく加わった観測点があるんですよ。
それらイレギュラー要因を1つ1つチェックするという作業をしなければならないんです。
手作業で取り除くことも不可能ではありませんが、できれば自動化したいじゃないですか。
問題解決→別の問題が浮上→解決→新たな問題が浮上→・・・
と言う感じで、うまくいきかけては挫折、を繰り返しているのです。
しかも問題を解決するたびにif文やfor文が増えていって複雑に・・・・・・orz
もうごちゃごちゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 14, 2010 08:53:24 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Free Space

■ アクセス履歴 ■
最多391人(2009/12/23)
100000人(2009/02/24)
120000人(2009/09/25)
140000人(2010/02/14)
150000人(2010/04/29)
160000人(2010/07/16)
170000人(2010/09/25)
180000人(2010/11/28)

■ 勝手にリンク ■
ストリークP
sutori-ku
Dios/シグナルP
twinkledisc
デッドボールP
デッドボールP
かたほとりP
かたほとりP
TakeponG@ちょむP
TakeponG@ちょむP
田村ヒロさん
StarRain

Freepage List

Comments

王島将春@ Re:ゲージ粒子(07/15) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
cykii@ Re:I wonder if you can love me(12/20) はじめまして コメント失礼します 栞のテ…
tako@ ;; 最近の学生は、本当にそんな冷たいの・・…
SIN_JUKU@ Re:口は災いのもと 理不尽wwww
青竜15@ 無題 自転車のパーツでも買うかな

© Rakuten Group, Inc.