2月21日の、太氣拳至誠塾・富山アルカディア支部合同稽古は、聖地東屋にて行われましタ。いや~、あえて(直感ですが)組手などを封印して「立禅・揺り・這い」に特化した内容にして善かったでありまス。自分では当たり前に出来ている様な細かい部分などを、質問して頂いて御伝えする事で、新たな発見もあったり、弱い頭でも少~しだけ言語化出来たり、何より仲間の皆さんの禅・揺り・這いが別次元になってきましたネ!シッカ~リとした土台さえあれば、後で枝葉は好きなだけつけれまス。欲深い小島は、屋久杉よりも太い土台を必ず作るべく、日々モリモリシコシコ愉しんでいまス。奥入りのTさんには「たたらを踏む」を御伝えさせて頂きましたが苦戦されてましたネ、分解したり口で教えたり出来なくて申し訳ございませン・・当分は動きを見てマネマネしてみて下さいまセ。串田師範も口では・・だし・・旧制ナンバースクール卒頭脳明晰の中岡師範の御越しに期待してま~ス。来週も皆さんで、愉しく厳しく稽古をやりまっしょイ!
「太氣拳至誠塾富山アルカディア支部」
・稽古日時 毎週日曜日の午前7時~
・稽古場所 高岡古城公園
・稽古対象 高木先生・澤井先生を目指す中学生以上の方
・稽古費用 入会費1万円 月謝6千円
・連絡先 支部長 小島携帯 08019687063