716493 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♡KikiMari⭐︎気まぐれブログ♡

♡KikiMari⭐︎気まぐれブログ♡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年05月31日
XML
カテゴリ:イベント
日本丸は昭和5(1930)年に建造された商船学校の練習帆船です。

昭和59(1984)年まで約54年間活躍し、地球を45.4周する距離(延べ183万km)を航海し、
11,500名もの実習生を育ててきました。
昭和60(1985)年4月より、横浜みなとみらい21地区の石造りドックに保存され、
年に何度か、すべての帆をひろげる総帆展帆を行っています。

日本丸ア傘寿
普段は、帆は畳まれたまま保存されています
今年80歳のため、マストに傘寿と書かれていました

日本丸作業中
すべての帆は、作業訓練を終えて登録されているボランティアのうち、
毎回100人ほどの人たちの、手作業でひろげられます

日本丸イ
だいぶ帆がひろがってきました

日本丸完了
約1時間をかけて全ての帆がひろがりました

夕方には、これとは逆に帆を閉じる作業となります

日本丸マンホール
近くのマンホールにも日本丸が描かれています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月31日 17時23分49秒
コメント(24) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

安理緋

安理緋

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.