768452 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SELECCAO-PORTUGUESA

SELECCAO-PORTUGUESA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

SLB

SLB

Calendar

Category

Headline News

Freepage List

May 1, 2007
XML
カテゴリ:チェルシー
 Jose Mourinho speaks during a press conference at Anfield in Liverpool 30 April 2007.jpg

チャンピオンズ・リーグ準決勝リヴァプール戦の前日会見に臨んだチェルシーの
モウリーニョのコメント。


ジョゼ・マリオ・サントス・モウリーニョ・フェリックス

「リヴァプールには優れたディフェンダーがおり、多くのオフサイドを仕掛けて
くるに違いない。」
「しかし、ディディエ(ドログバ)は力強く、再び彼らの脅威となり得るだろう。」

「彼は昨シーズンのリーグ戦でスタンフォード・ブリッジとアンフィールドにおいて
(リヴァプールの)脅威となっていた。」
「我々にとって再び重要なカギとなり得るだろう。」

「選手はレフェリーに不平を言ってカードを貰うべきではないし、私はそうしない
ことを望んでいる。」

「選手は感情を抑え、準決勝でイエローカードを受けずにプレーすべきである。」
「私はそれが難しくないことだと思っている。」

「我々は攻撃に出るだろう。」
「最初の10分間は守れるだろうが、90分となれば守りきれないだろう。」
「相手に脅威を与えるにはボールをキープし、ゴールするのが良い方法だ。」

「しかし、今回も我々はベストメンバーで戦えるわけではない。」
「今シーズンはケガに泣かされ、(その度)対処しなければならなかった。」
「(その時に比べれば)今の我々はまだ良い状況にある。」

「我々はカーリングカップを獲り、プレミアとFAカップのタイトルをかけて戦い、
そしてチャンピオンズ・リーグでも準決勝に残っている。」

「ベニテスが言っているアンフィールドの雰囲気について私は興味がないし、私に
聞かないで欲しい。」
「我々はアンフィールドの雰囲気に対処するだろう。」
「マケレレのような選手が(不安で)眠れない夜を過ごしているとは思わない。」

「ホームチームを応援しているサポーターの雰囲気は、常にホームチームには
良いものである。」
「アウェイチームに悪影響を与えるかどうかは選手各々の性格によるだろう。」

「このレベルで敵意のある雰囲気は経験のある選手には良いモチベーションに
なり得る。」

「誰でも友好的な雰囲気を望むし、リヴァプールのファンは常にそういった雰囲気
を作り出している。」
「それは良いことだ。」

「我々はアウェイの雰囲気を覚悟している。」
「レフェリーもまた、あれこれ求めてくる選手がいるので、覚悟して試合に臨む
べきである。」

「彼ら(レフェリー)は強くなくてはならない。」
「うまく対処できるように強くなくてはならない。」

「(主審のメフト・ゴンサーレスは)スペインでもトップクラスのレフェリーである。」
「他の国の下手なレフェリーよりスペインのレフェリーを私は好む。」

「ゴンサーレス氏はヨーロッパでも最高のレフェリーのひとりである。」
「そして私は、彼がプロの仕事をするためにここに来ることを望んでいる。」
「彼は最高のレフェリーであり、私はそうだと信じている。」

「ラファ(ベニテス)は優れた監督である。」
「彼には2メートルのクラウチがいるが、カルヴァーリョはプレーできない。」
「クラウチを使うことが賢明であると私は思う。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2007 03:05:54 AM
コメント(0) | コメントを書く
[チェルシー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.