407516 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宣伝相のワイルドサイドな音楽日記

宣伝相のワイルドサイドな音楽日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

宣伝相@黒い火曜日

宣伝相@黒い火曜日

Category

カテゴリ未分類

(0)

Sister Grey

(29)

Japanese Music

(209)

Bar & Alc

(28)

UK

(119)

US

(71)

Movie

(31)

Sports

(258)

Book

(41)

Jazz

(2)

Art

(4)

food

(0)

Others

(6)

music

(0)

Calendar

Favorite Blog

MUSIC LOVER'S HEART レニ1966さん
RISAのここだけの話 risa risa 2014さん
my favourite things maxi2002さん
shullyの1分… shullyさん

Comments

kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
mt-capricorn@ ホントにね スピードのあるディフェンダーがいません…
宣伝相@黒い火曜日@ FなFW チェルシーの最強2トップは二人ともFワ…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.11.07
XML
カテゴリ:US
ルー・リードメタリカの新作「LULU」を聴きました。
はっきり言って<異種格闘技なコラボ>とか言われてたけど、そんなに違和感はないという印象。ルー・リードメタリカほど激しくないけどハードなロックをこれまでやってきた訳で・・・。で、まだ聴き込んでない段階ですが凄い名盤かもしれません。

伊藤政則氏の解説によると、テーマは元々あった戯曲らしく、少々、猟奇的なストーリー。ジャケで想像つきますよね。内ジャケも結構・・・。猟奇的です。歌詞が重要なんで日本盤の訳詞を読みながら聴いた方がいいかもしれません。

ストーリーは、不道徳で欲望をむき出しにする魔性の女ルル、そんなルルと激しい恋に落ちてしまう人々。お互いの視点からストーリーテラーとしてのルー・リードが語り・・・まるで21世紀に突然出現したルー・リードの名盤「ベルリン」的なイメージを持ってしまうのは僕だけか。演奏もストーリーもかなり濃くて重いですね。一枚では収まらず二枚組、ラストの曲は19分29秒!

なお裏ジャケに記載があるように全てルー・リードの作詞の模様。

lulu.jpg

lulu2.jpg

【CD】Lulu/ルー・リード&メタリカ

※一万円以上する豪華なセットなども出てます。

【CD】Lulu:Deluxe Tube Box





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.07 15:04:48
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.