356376 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

The serene sky

The serene sky

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年11月23日
XML
カテゴリ:日常生活

21日 土曜日 きりっと冷たい気温 やや曇りの日でした。

奥多摩へJR『ホリデー快速奥多摩』に乗ってでかけました。

この電車はこの時期とても混みあいます。

奥多摩駅までは新宿から1時間半だったかな 立ってゆくには長い道のりです。

紅葉狩り 薄紅葉 うすもみじ 紅葉しきっていない段階の紅葉を俳句の世界では、
一般でもいうのかな。
うすもみじ というのだそうです。

俳句のメルマガを送信してもらっていますと、
紅葉狩り 狩りといっても ほんとうに折ってしまうわけではありません。
と注意書きがありました。

はい、見る 撮るにとどめたいと思います。

寒くなく気持ちよい空気の中を往復4時間歩いて 海沢の三つ釜の滝まで行きました。

駅近くまでもどって 『もえぎの湯』で休みました。

ここはお湯はいいのですが、ちょっと狭いのね。

早めだったので、すいていましたが、午後3時には入場制限がかかっていました。

昨年もこのあたりをこの時期あるいているので、秋は奥多摩が2年続きになりました。

よく整備された道が歩きやすいです。

海沢園地というのか、そこからは渓谷に入っていくのでわくわくしました。
ちょっとだけですけどね。




奥多摩駅からもえぎの湯方面 
多摩川を渡る橋を渡る
231109-2


速度注意 10℃
231109-3

渓流
231109-4

三つ釜の滝のひとつ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月23日 16時40分08秒
コメント(4) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

© Rakuten Group, Inc.