160390 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

菜園暮らし庭の花

菜園暮らし庭の花

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちょろぴぃ1232

ちょろぴぃ1232

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

k永井@ Re:bkシードレスの房比べ(07/25) いつも楽しい記事をありがとうございます…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.05.19
XML
カテゴリ:果樹
ジベレリン1回目処理が全て終わり、これからは果房を育て果粒の肥大を促進しなければならない。その際必要な作業の一つが脇芽かきだ。
花穂が咲き出す前に結果枝は摘芯をしているが、成長著しいこの時期は脇芽がドンドン形成される。

このように枝と葉の間に芽が大きく膨らんでくる。
それを指先で引っ掛けて、とるのだ。



こうしておけば、しばらくは脇芽が伸びてこない。
枝の成長から果房の成長に栄養を集中させるのだ。


日に日に果粒が肥大してくる。ジベレリン2回目の前に摘粒を予定している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.19 00:00:08
コメント(0) | コメントを書く
[果樹] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.